![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146719871/rectangle_large_type_2_18c06d0df226ba88b8002301dc1b5d41.png?width=1200)
7月5日(金)に縁日を開催しました!
7月5日(金) 大阪人間科学大学 庄屋学舎 1F チャットラウンジにて
来場約200人が集まる大盛況となりましたー!
来場者には学生はもちろん、教員や学長先生にもご来場いただきました!
スタッフには学友会役員会をはじめ、ひだまり実行委員会・協力学生等
たくさんの学生に本イベントを手伝ってもらいました!
本当にありがとうございました!
ここではブースを一部紹介していきたいと思います!
![](https://assets.st-note.com/img/1720500859665-50f69xHSt3.jpg?width=1200)
まず、一人につき一つ笹に短冊を書いていただきました!
皆さんの願いが叶いますように✨
![](https://assets.st-note.com/img/1720501134644-HErzdS9ixD.jpg?width=1200)
皆さん打つたびに一喜一憂していたのが印象的でした(笑)
ちなみに、最高撃破数は3発中3発でした!
![](https://assets.st-note.com/img/1720501222096-xZw3hhSsWv.jpg?width=1200)
何が来るかはお楽しみ!千本くじは、飴のほかにお菓子等たくさんの人が喜びに満ち溢れていました✨担当者によると腕がパンパンになり大変だったと
振り返っていました!
![](https://assets.st-note.com/img/1720502677195-fLlXDNwIdc.jpg?width=1200)
皆様おなじみのヨーヨーすくい!
ちなみに一回で取った最高回数は4回でした!
![](https://assets.st-note.com/img/1720503234019-CEW7ghkNKX.jpg?width=1200)
中にあるカップに入れることが出来たら商品がGETできるコイン落としは
難易度的にも易しかったこともあり、たくさんの人がGETしていました!
![](https://assets.st-note.com/img/1720503912136-0QfW3DQ2rv.jpg?width=1200)
どの世代でもできる!輪投げは小さな子供から教員のおじさんまで
様々な人が挑戦し、景品を持ち帰っていました!
![](https://assets.st-note.com/img/1720504162063-BonevGOFUW.jpg?width=1200)
1人1つくじをひいて書いた番号の商品をもらうことができる
消しゴムくじはかわいいものやかっこいいものまで目白押しでした!