![洋書](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12390150/rectangle_large_type_2_9bdf3af73069433dd48190c053ad1f44.jpeg?width=1200)
まだかいなほんやくこんにゃく
こんなにも技術が発達している現代で、まだ出来ていないものがある。誰しもがドラえもんで見たことがあるはずだ。
そう、ほんやくこんにゃくだ。
こんにゃく好きの私としては、おでんの具として一回食べてみたい気がする。果たしてどんな味なんだろうか笑。それはさておき、ほんやくこんにゃくはどんな言語でも食べるだけで理解することができるドラえもんお得意の秘密道具である。
ただほんやくこんなにゃくに近づこうとして、いわゆる翻訳機は日々進化を遂げている。
『ポケトーク』といったいわゆる音声翻訳機が身近になりつつあります。これは今までの日本語から英語だけでなく、英語から日本語といった双方の翻訳、また翻訳も大変スピーディでコミュニケーションを図るのも適しています。形も小型化が進んでいて、国内外の旅行時のコミュニケーションツールとして、注目されています。そして、これらの翻訳機は英語、中国語のみならずスペイン語や他の言語まで拡張することもできます。
どんどん世界が広がっていっている時代なりましたね。ほんやくこんにゃくが不要な世界が待っているのかもしれません。