![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126564742/rectangle_large_type_2_9359bf09f82a9dacd10db60d30e2591d.png?width=1200)
#Xbox クアリー ~悪夢のおサマーキャンプ 実績コンプ
実績コンプまで
53時間7分 + 28時間33分。XSX|S版とOne版で別実績。
各種アクセシビリティを自動に設定、かつ左スティックを固定して放置してた時間多め。
手動セーブがないため収集物の取りこぼしや選択肢をミスるとクリアしてチャプターセレクトするか最初からプレーし直すかを強いられる。地獄。
アレな実績
息を殺すか、殺されるか
なんかこれだけアクセシビリティ自動だとカウントされないので手動で息止めイベントをこなす必要がある。隠れるor逃げるの選択肢で隠れる選んでいけばチャプター9の途中で解除。
デッキ完成、素人探偵
チャプター2の分岐のせいで同時解除を狙えない&死亡キャラが居ると取りこぼす可能性がある、ので1周目は全員生還とデッキ完成(+陰謀論者)、2周目は全員感染と素人探偵、みたいにやるとよさげ。
あとチャプター6の冒頭とチャプター7の探索1回目は放置してると取りこぼすので注意。(2敗)
ピーナッツバターポップ!
最初から最後まで自動のまま全員生存ルート進めてたら解除出来た。
拒絶
デッキ完成実績の解除途中、チャプター9終わりに法王のタロットを見てタロットおばさんがブチギレた後に解除された。
なぜか法王をスルーしてチャプター9を終わらせることが条件みたいに書いてる攻略サイトあったけどアプデで仕様変わったのかも?
血みどろハケット採石場、ファイナルガール、ラストマン・スタンディング
チャプター3で小瓶を入手しておけばチャプター10のサイラス戦で全滅orライアンのみ生存が出来るためチャプター10のやり直しだけでよくなる。
完走した感想
サロメお嬢様のお実況を観て買ったはいいもののスキップがない&オートセーブしかない&周回プレーが苦痛とレビューでボロカスに書かれていたのでアプデでスキップ機能つくまで寝かせておくかーって思ってたらいつの間にか2022年終わったどころか5年も経ってた。これはコンプまで一気にやらないと絶対途中でぶん投げると思って貴重な正月休みを全て投入して2機種コンプしたけどこれ書いてる今普通にめっちゃ後悔してる。
最終操作からスタッフロールが終わってメインメニュー戻ってくるまで25分かかるってほんとどういうこと。その間何も出来ないんだよ。おかげでBL漫画いっぱい読めましたありがとう。
シナリオも悪くはないんだけどなんか薄いというかどういう選択しても展開が大きく変わることないから周回プレーしてて新鮮な驚きとかがないのが本当にどうしようもない。レビューサイトで2時間B級ホラー映画を10時間に引き伸ばした感じって表現見かけたけど、ほんそれ…って顔になった。同じ会社のUntil Dawnやった時はそんな風には思わなかったんだけど。
あと登場人物の何人かにゲイだかバイだかみたいな設定入っててそういう会話もあるんだけど、あれいる?(真顔)
購入リンク
デラックス版を買うと2バージョン付いてくるしセールなると2000円くらいだから1本1000円で遊べて実績厨的にはお得。