![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161493377/rectangle_large_type_2_55a723d4784ce1efd40a0f94eeb83644.jpeg?width=1200)
中央競馬・秋のG1シリーズ好調
ここまで秋のG1シリーズ。
というか「秋の」という言葉があまり適切ではないかもしれない。
もとい。
2024後半のG1シリーズ。
凄く順調。
とても順調。
すこぶる順調。
そりゃ、ねえ。
11月11日現在。
ここまでスプリンターズ・秋華賞・菊花賞・天皇賞秋・エリザベス女王杯。
馬券を外したのは、オオバンブルマイを◎にしたスプリンターズだけで
後はすべて的中。5戦4勝。
前半戦が3的中だけだったのを考えると、この数字は「すごい」と
自画自賛してしまう。天狗にもなっちゃいますわね、これは。
このままの調子で続いていけたらすごくいいなと思う。
でも、いつもいつでも言う事なんですが、
「続き物モノは必ず止まる」
これは当たり前なことですよね。
だって、ずーーっと勝ち続けるなんてできませんから。
どこかで負ける時が来る。
ずっと的中を続けるなんて無理。必ずどこかで「止まる」時が来ます。
ただ、どこで止まるかが問題。
そういう意味では、この後半戦、G1の成績はすこぶるいいのですが、
個人的大勝負は連敗続き。
せっかく積み重ねてきた今年の黒字を、ことごとく融かしてしまいました。
ほんとに、情けないことです。
しっかりとダムで、ちゃんとしっかりためておいた資金をことごとく
垂れ流す・・・・・・・・・・・・
しかしながら、続き物は必ず止まる。
この負のスパイラルも、必ずどこかで止まります。
それまでめげずに頑張らなくてはっ!!!!!