![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158577657/rectangle_large_type_2_7b2a99081bd32512039428df573e25a9.jpeg?width=1200)
菊花賞、ぢかう、京都最終・アルトシュタットに注目。
明日は菊花賞。群雄割拠?
あまり力の差を感じることができないというか…
注目していたシンエンペラーがわざわざ凱旋門に調教に行っちゃったので
いよいよ混とんとしてきた。しかも、前日の土曜日・雨・・・
ほんとに、わけがわからないレースになっちゃいそう。
でも、私のメインレースはそこじゃない。
京都最終12R、アルトシュタット・復帰。
一年ぶりのレース、調教も取り立てて注目するような動きなし、
逆に、併せ馬でおいていかれてる感じ。
初ダート。買う材料は「ない」といっていい。
ただ、出資しているから。
ただ、頑張ってもらいたいから。
ずっと買い続けていて、買うのやめたとたん勝ったりされるのも嫌だし…
そんなこんなで、大勝負抜きにして買うのだ。アルトシュタット。
京都4R
◎ 17 スピリットサージ
〇 1 エルモドンナ
単&複 17
馬連&ワイド 1-17
京都8R
◎ 1 アーデルリーベ
〇 9 スカイブルー
単&複 1
馬連&ワイド 1-9
新潟10R
◎ 11 ストリンジェンド
単&複 11
京都10R
◎ 10 スマートワイス
単&複 10
京都11R
◎ 16 ヘデントール
〇 17 アドマイヤテラ
▲ 1 ピースワンデュック
△ 4 ダノンデザイル
単&複 16
馬連&ワイドボックス 1.4.16.17
京都12R
◎ 6 アルトシュタット
単&複 6
1年の休養明けで初ダート。
調教もあまり動いていない印象。
ほんとに買う材料は、ほとんどないのですが
土曜日の雨がどんだけ残っているのか?
パドックでの姿はどんな感じに見えるのかとか
そもそもマルティンスターク×ロードカナロアだから
砂の適正も少なからずあるだろうし‥‥
針の穴を通すようなコントロールで条件が一致したりすると、
恐ろしく好走したりすることもある。
そんなこんなで、ささやかに馬券は買っときます。
精神的に一番きついのは、ずーーーっと買ってきてて
今回初めて買うのやめたら、いきなり勝つとか、
そういう話はちょくちょく聞きます。
後悔しないためには、買い続けなくてはね。