見出し画像

【99%ができない】やって1%の人材になろう

2024年8月15日、Podcast番組「Oh my week」第124回を配信しました。
今回は「アイデアはやるまでが大事」についてお話ししました。
↓AIによる文字起こしは下にあります。

西野誠 / にしのまこと
株式会社Oh my teeth 代表取締役CEO 1994年生まれ。学生時代に物流スタートアップ「オープンロジ」にて創業期を経験。新卒でワークスアプリケーションズに入社し、大規模基幹システムの開発業務に従事。2019年10月、株式会社Oh my teethを共同創業。Onlab21st優勝。ICC D2Cカタパルト2022優勝。ICC DXカタパルト2024優勝。Forbes NEXT100 2024選出。

Nishino:おはようございます!Oh my teeth代表のNishinoです。

Akari:Akariです!Oh my weekは1週間で見つけたOh!な出来事・トピックをゆるく掘り下げビジネスや日常のヒントを探っていく番組です。毎朝8時に配信しているので、ぜひYouTubeチャンネル登録して聞いていただけると嬉しいです。木曜日、おはようございます。今日もちょっとお盆休みネタということで、なんか旅行とかしてる方も多いんじゃないかなと思いますけど。何か西野さんも結構アドレスホッパーやってたみたいなことを聞いたので、なんか旅行とかって結構されるんですか?

Nishino:結構されはしないですけど(笑)まさにその5年前、6年前か。その起業当時やってたのがアドレスホッパーで、アドレスホッパーっていうのはホームレスですと。家を持たない生活なんですよ、をかっこよく言った言がアドレスホッパーで。家を持たず、もう点々といろんな場所で生活していくっていう、渡り鳥的な生活をしていくというもので。僕の中のテーマがどうせなら面白く生きたいっていうのがあるんで。当時は特にそう思ってたので。だからあと常識を疑いたいっていうのもあって。これ家って本当にいるんだろうかみたいな話で、なくてもいけるんじゃないかっていうので、一回解約して、そういう生活をしてました。

Akari:それは東京周辺じゃなくて、海外とか地方とかに行ってたんですか?

Nishino:海外はなかったんですけど、そのときやったのは割と地方に行ってたりした。と言っても、関東も全然あった。その千葉の南の端っこの南房総っていうところとか、それこそ伊豆の端っこの…伊豆は行ったことありますけど、南伊豆は行ったことないと思うんですよ。

Akari:ないです。ないです。そんなところあるんだ。

Nishino:南伊豆っていうところだったりとか。なので、そういうところを転々としながら、前回、海外視察に行ったときに、一週間、みんなでっかいスーツケース持ってたけど、僕だけリュックで行くみたいなときも、これもアドレスホッパー時代に培ったテクニックで、本当にそのときも鞄一個だけで行ってたっていう感じです。

で、シンプルに伝えたいことは、実はそこからOh my teethは明確に進んでいるというか、生まれたというか。僕が結構本気になったきっかけもアドレスホッパーやったからっていうのも大きくて。なんか全然繋がらそうじゃないですか。アドレスホッパーと歯医者体験。

Akari:今、どういうことなんだろうで思ってました。

Nishino:でもこれ、まさに色んなとこを転々としてた、で、僕は歯が弱かったので、強制的に地方の歯医者に行かなくていけないってなってくると、そこで気づいたのが選びやすいは選びやすい、つまり歯医者はめちゃくちゃあるから、あるのはあるんですけど、体験がこんなにも違うのかとか、こんなにもう毎回レントゲン撮る必要があるのかとか、そりゃそうだよねとか。要は情報が連携されていないのは当たり前なんだけれども、これでも情報連携逆にされてたら本当にスムーズになるんじゃないかと。もっと気軽になるんじゃないかな、もっと選びやすいんじゃないかなとか。時間もバラバラだからもう本当に選びづらい。だけど、コンビニは、コンビニって歯医者よりも少ないのに、コンビニはどこ行っても同じ。どこ行っても同じ商品。札幌行ってから、それこそ北鎌倉行っても同じ商品が売られてるみたいな世界観じゃないですか。

Akari:確かに。ファミチキはどこで食べても美味しいし。

Nishino:メニューも一緒だけど、歯医者はメニューも違う。ここはこれは扱ってないとか、この手法でやってるとか、ここはプレミアムで値段がいくらだとか、いろいろあるわけだから。この施術はとか。それを平準化したらもっといい体験になるんじゃないかなと思って。もっとやろう!もっと歯医者やっぱり変えて行きたい!歯医者もっと良くしていきたい!と思ったのは明確にアドレスホッパーを経てなので。

Akari:そっか。そこでの体験があるから、より自分事と関われるんですね。

NIshino:僕自身、矯正も悩んでて、そのときも直したいと思ったけど、100万円かかるっていうのも一個の原体験だし、そういう歯医者の個別最適化が進んじゃってる、全体最適化じゃないっていう状況も変えたいなと思ったし。だからこの連休中に旅行へ行くときも、なんかポイントは、全開放しとくというか…分かります?受け入れられる体制が、例えばずっとそこでスマホとかしてたら、たぶんそういう体制ないから。

Akari:そうですね。確かに非日常というか、普段と違うことするからこそ気づく課題ってきっとありますもんね。

Nishino:あると思う。でも、気づいて終わりっていう人が99%って話を堀江さんにも言われたと。なんか前も話しましたっけ?この話。その対談したときとかに、なんかぶっちゃけアイデアはすごくないって言われたんですよね。別にOh my teethのアイデアとか。西野さんは別にアイデアはすごくないけど、でもやっぱやっちゃうのが1%の人材だよねみたいなこと言ってて。

だからその旅で、歯医者って一律してないなとか、なんか歯医者ってめっちゃあるけど、なんか統一されてないよなとか、たぶん思う人はもうめちゃくちゃいると思うんですよ。でもそこから一歩動かすっていうのが多分少ない。それをやってみようまでいく実行まで行かないと思うから、そこはしっかりと全然違うって理解して、別になんでもかんでもやればいい訳じゃないけど、なんかもし、せっかくこのお盆休みのときに何か刺激になったんだとったら、ちょっと一歩、今までだったらここまでだったけど、もう一歩行ってみようみたいな。何かアクションして、まずそれを人に話してみるでもいいと思うし。これあるあるだと思うんですけど、結構そのアイデアをくれる人は多いじゃないですか。わかります?これやってみたら?みたいなことを言う人とかっていません?でもそれでいいんだけど、アイデアを思いつくこととやること全然違うわけだから、そこどれだけ当事者意識を持ってやれるかってめっちゃ大事だと思います。次回、その当事者意識と主役の話したいんですけど、それは全然違うって話をしたいんですけど。知識だけじゃなくて、こうなんかこうなったらいいよなとかじゃなくて、何か自分で1アクションできないかっていうのを行動してみると、何か違った世界になってくるんじゃないですかね。

Akari:そうですね。今回のお盆休み、私も一週間実家に帰るので、それ意識していきたいなと思いました。

Nishino:じゃあ、何かOh my weekで発表できるか…

Akari:(笑)やばい、頑張ろう。

Nishino:このお盆中に気付いた話とか、とはいえ、アドバイスとかアイデアとかあれば、ぜひブレストしたいとか、壁打ちしたいとかあれば、ぜひこの概要欄のほうに、あのLINEのリンクを貼り付けてます

ぜひ友達追加して、こんなアイディアを思いついたとか、連休中こんな風に思ったんですけど、どう思いますか?とか、是非気軽にLINEしてもらえたらなと思うので、お待ちしてます。で、毎回宣伝になって恐縮なんですが、今月の2024年8月20日24日ピザパーティをやりますと。最近Oh my teethではピザパーティがめちゃめちゃ好評で、そこでOh my teethの社員とか僕も含めてピッチをしたりとか、もう交流会とか実際のオフィスツアーとかをしてるんですよ。で、実際マーケの責任者が来たりとかしてて。是非今月8月20日と8月24日、8月20日火曜日19時半からと、8月24日土曜日13時からやってます。是非それ概要欄に載せておきますので、是非興味がある方はそれもLINEでピザパーティ参加したいですって、もう本当一言だけでいいので言ってもらえたら、すぐに案内送るので、その一歩踏み出してもらいたいなと思ってます。お願いします!

Akari:はい、ということで、本日もお聞きいただきありがとうございました。Oh my weekは毎朝8時に配信しております。ぜひYouTubeチャンネル登録して聴いていただけると嬉しいです。アーカイブ放送もあります!ぜひお聞きください!では木曜日もOh!全開で行きましょう!!

Nishino ・Akari:ありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?