1つの仕事が完了し、次の依頼が入った日
毎日ブログチャレンジ9日目。
月初の運営サポート定例業務が終わり、ここからは行政書士業務ではなく、勉強会の準備などに取り掛かります。
勉強会は、今月は会員向けに3回と無料講座を1回開催します。
無料講座はWordPressで作るホームページについて、行政書士向けに解説する講座で、WordPressって何?ホームページってどうやって作るの?という初心者の方向けにお伝えします。
たまに無料講座を開催しますが、今月は誕生月なので、私の好きなWordPressとホームページについて無料でお伝えしようと思います。
さて、今日は1つの仕事が完了し、完了書類を郵便局の窓口に出して散歩しているところで、次の仕事の依頼メールが入りました。
さっそくブログ記事にしますね。
会社を作ったり、サポートするのが私のメイン業務です
他のブログにも書きましたが、私のメイン業務は障害福祉サービス施設の指定申請など、行政に提出する書類の作成と、毎月の施設の運営サポートです。
障害福祉サービス施設が指定を取るためには、法人格を持つことが条件なので、指定申請前に法人設立を依頼されることも少なくありません。
今日完了した仕事は、一般社団法人の設立業務です。
法人設立は、登記することで完了となりますが、登記手続きは司法書士さんの独占業務となります。
今回も司法書士さんの登記手続きが完了するのを待っていたところ、完了書類が届いたので、お客様に報告しました。
登記は司法書士なら、行政書士は何をするのかというと、登記に必要な定款の作成や公証役場での認証手続き、議事録等の作成です。
特に定款作成は重要な仕事で、許認可を取得する場合、定款の目的に不足があると、定款を変更する必要があり、すぐに許認可申請できないこともあります。
障害福祉サービス施設の指定申請も、定款の目的に記載しなければいけない文言があり、必ず記載する必要があります。
設立する法人がどんな事業をするのか、将来的なことも含めて考え、必要な目的等を記載した定款を作成するのが、プロの仕事です。
もちろん、目的以外にも、色々と注意する点があります。
定款は公証役場で認証してもらい、司法書士に渡して登記手続きをしてもらうのですが、その流れでプロが何人かで確認するにも関わらず、見過ごされるミスもあるので、一番手前の行政書士の責任は大きいです。
法人設立の完了書類が司法書士さんから届き、お客様へ郵送
今回の一般社団法人の設立は、10月中旬の設立でした。
ヒアリングは7月にスタートし、希望の日に設立することができました。
ようやく完了し、一安心です。
送付書を作成し、必要書類をすべてレターパックに入れ、郵便局の窓口で出してきました。
郵便局が近くにあるのは、行政書士にとって嬉しいことです。
この仕事、書類を郵送する機会がかなり多いです。
ポストでもいいとは思いますが、やはり窓口の方が安心です。
私は必ず窓口で出しています。
運営サポートの依頼メールが散歩中に
1つの仕事が完了すると、気持ちがすっきりしますね。
書類も仕掛りの引き出しから、完了ボックスに移動しました。
天気も良かったので、ちょっと散歩して帰ろうとスマホを見たところ、先月打ち合わせをした会社からメールが入っていました。
毎月の運営サポートと、もう1つ、仕事のご依頼でした。
ひとり事務所のため、生意気ですが、仕事を選ばせてもらっています。
運営サポートも単発のお仕事も、どうしてもお手伝いしたいと思えるお客様だけに料金などを提示しています。
今回ご依頼いただいたお客様は、これまでに数回単発の依頼をお受けしていて、サポートさせてもらいたいと思った法人です。
お客様からサポートしてほしいと言っていただけるのは、本当に嬉しいですね。
いったんお礼のメールをして、契約書等は後日送ります。
1つ完了して、次の仕事の依頼というケースは、結構あります。
ひとり事務所としては、とても良い流れです。
花を買って帰りました
今日は良い日だなーと思い、花を買って帰りました。
いつもは白っぽい花が多いのですが、今日は少しカラフルな花束にしました。
実はその前に、メガネも作りました。
いつも気になっていたお店があり、思い切って入ってみました。
コンタクトを外し、検査をして、レンズを選ぶのが、思った以上にあっという間で、もっと早く来れば良かったと思いました。
今のメガネの度が合わず、新しいのを作りたいとずっと思っていたんですよね。
年と共に、近視に老眼が混ざり、ややこしい目になっています。
その辺の話も聞いてくれて、即座に提案してくれて、あっという間に会計になりました。
来週か再来週に出来上がるので、楽しみです。
良い感じのメガネが出来たら、もう1つ買おうかなと思っています。