物も人間も断捨離が必要な時が来る
Page13
こんにちはmanaです
今回は『最近無性に断捨離したい欲がとまらない』というお話をします
”物”と”人間”の断捨離について思ったことを徒然書いています
それではどうぞ☟
**********
私は築30年以上の木造ワンルームにひとり暮らしをしています
ユニットバスと台所とクローゼットがあるだけの玄関からベランダまで10歩で行けるくらいの狭いお部屋です
でも立地的に便利なのでかれこれ11年住んでいます🏡
ワンルームにはベッド、TVラック、二人掛けソファー、二人用テーブルとイスが置いてあります
なんとか空間に余白はありますが理想はホテル並みの生活感のないお部屋です
必要最低限の物で生活したいとは思うのですが、いざ物を手放すとなると自分の意思では決断ができずに「一旦保留」状態となります
でも最近、なぜか最近!
躊躇っていた物を思い切って処分しようかなと思うようになり、これまで以上にシンプルに暮らしたいという欲が増してきています
もともと物が多い机や部屋は嫌でそれなりに片づけてはいましたが、それでもまだまだ落ち着かないのです
でもまだ処分しようかどうしようか迷っている物もありますが、心機一転(?)物を減らし身も心も軽くしたい気持ちがでてきました
確かそう思うようになったのは「転職や将来を考え始めた頃」からです
心にモヤがかかったような感じで心は今も曇天の空模様状態
そこで物を手放し、空間を作ることで余裕を持たせ気持ち的にもスッキリさせてみたらどうかなと考えました
私が手放したいものは、
1.ウォーキングマシーン
結婚式の引き出物のカタログからこれを選んだのですが案の定使用は最
初だけという残念な結果に
2.体重計
買って10年以上は経つのかな...気になる体組成計があるので買い替
えを検討しています
3.二人掛けのソファー
ソファーのある部屋に憧れて安いのを購入したのですが、その後テーブ
ルとイス生活を始めたのでそちらに完全移行しようと思っています
4.洋服
お手頃価格以下のものを何年も着回ししています
リサイクルショップでも引き取ってくれないほどダメージが…
5.敷布団
今の部屋に引っ越しと同時に購入したのでもう14年は経ちます
そもそもベットがマットレスにもなるしカビが気になるので粗大ごみと
して引き取ってもらおうと思います
6.ラグ
白いふわふわ素材なのでもったいないと思いつつ何年も敷いていません
理由は掃除を楽にすることとフローリングだけでも東京の冬を越せると
わかったからです(地元じゃ考えられない><)
6.本
語学勉強のためテキストを購入したものの一通り終えて満足してしまっ
たようです
海外で購入した本はリサイクルショップで引き取ってくれるか不明です
がこの先もう一度勉強するかと問われたら即答できないので必要な方に
お譲りしたいと思います
以上が私が処分したい物たちです
この春、思い切って出張買取を依頼しようと思っているのですが、、、
本当に手放して後悔しないだろうか、と理由をつけては連絡するのを渋っています😭
ここで『身軽になるんだ!』と誓えればスムーズに事は進むんですよね
誰か私に代わって連絡してください!!!←独り身にそんな人はいないゾ
【未来の自分をスッキリさせるためやるんだ自分!!!😡】
そして、もう一つ断捨離したものがあります!
それは人間です
生活の変化によって生まれる友達や知人との距離感、ネット上でのつながり
ずっと変わらない関係なんてほんのごくわずかだと思っています
幼稚園からの友達でさえ結婚式依頼会っていませんし、子供が生まれたとのLINEが来てからはご無沙汰です
高校まで地元にいましたがその頃は連絡の取り合いはメールだけの世界でしたのでLINEのIDを知っている人はほんの数人、しかもIDを交換しただけで終わっています
上京した後の友達とは少なからず1年に1回会う友達はいる程度
30歳を過ぎるとみんなそれぞれの生活に何らかの変化が起こります
そして私みたいに疎遠になったり変わらず続く関係もあります
でも思うことがあるのです
それは『自分を偽ってまで関係を続けたい?』と
もしものお話ですが、独身の私に子供の写真や旦那様の話ばかりするLINEを送る友達がいたとするならばあまり共感を持てずにいつの間にか苦痛になるときが来るかもしれません
まだそんなことはありませんが、実際そういうことで距離を取った人がいるという話を聞いたことがあります
LINEは顔や声がわからない分、テキストだけのやり取りです
どんなことを書こうか、傷つけず気の利いた言葉は何かと毎回考えてはそれだけで時間が消耗してしまいます
連日続くようなら疲弊してしまうでしょう
そして、心では思っていないことを書くとするならば罪悪感も生まれるかもしれません
そのたびに自分が嫌になって辛い思いをするならばいっそのこと距離を取ることもアリだと思います
私はカウンセラーではないのでこの場合どうするべきか、正しい答えはわかりませんが私なら生活感の違いだからしょうがないと思って自分の生活を維持すると思います
その友達に悪はなくても実際自分が「ちょっと・・・」という気持ちになったならば、その人の時間に合わせる必要も毎回応答することも必要ないと思います
その友達にも共感してくれる人たちやママ友が現れると思うから
そしてそれは決して嫉妬とかからではなく今後自分も別に新たな人間模様が生まれると思うから
要は『その人個人の生活を尊重してほしいということ!』
リアルな人間関係もそうですが、ネット上でいつでも誰とでも繋がれる関係もそうです
これは私の経験からですが、昔SNSのDMでメッセージを交換しあった人がいました
その人とは趣味や価値観が似ていて意気投合したという感じです
仕事のことや将来のことを相談しあってはその人にしか言えずにいたので話ができて気持ち的に楽な部分がありました
しかし、久しぶりにまたDMが来るようになり、その頃私は一時的に仕事に関して気持ちに変化が起こり始めた時期で最初の価値観と違ってきたため少し遠慮気味に遠回しの返信をしたことがありました
その後またDMが来たのですが嘘は書けないと思い何も言えないまま未読スルーする結果となりました
その後、かなり時間が経過した後SNSを開くとその人はすでにアカウントを削除していました
ネット上の関係でもお近づきになれば早く送信せねばとかこんな時間に送っても大丈夫かなとかこんなこと聞いて平気かなとかいろんな気遣いをするようになります
それに何よりDMをし始めた頃と違った気持ちのままやり取りをすることが一番辛かったです
SNSと言えば!
私は配信する立場として、私と同じ感性や共通点や共感してくれる人の目に留まったら幸いと思い続けています(自分を客観視するのも兼ねてですが)
”35歳独身×結婚予定は当分なし×彼氏なし×ひとり暮らし”の私が日頃思い感じることを書くことでそれに「あるある、わかる」と頷いてくださる方がいるならばうれしいに越したことはありません
ですからそのような場があるのは私にとって大変ありがたいことです!
リアルな世界もデジタルの世界もいい面・悪い面があると思います
生活模様の変化によって変わっていく人間関係も「自分軸」で修正していっていいと思います
例え友達が減ったとしても苦痛を抱えたまま続ける必要はないと思います
それならば自分が会いたい、話がしたいと思う関係性の人と付き合っていく方が実りある人生になっていくと思います
私もこれから30代後半、40代、50代、、、と仕事やプライベートの変化によって人間関係が変わることがあると思います
または距離を置いた人とまた関係がつながる場合もあるかもしれません
すでに生活の一部になっているSNSも気持ちや価値観、生活状況の変化によって見るもの聞くものが変わっていって当然です
リアル世界もネット世界も「去る人追わず・出会う人歓迎」の魂でいこうと思います✊
**********
長文になってしましました💦
人間関係って難しいけど、いい意味でも悪い意味でもいくつになっても付きまとうものですからね
でもどんな形であれ関係性がゼロになってしまえばそれはそれで悲しい
誰かと言葉のやり取りができるということは幸せなことだと時々思いますけどね😉
最後までご覧いただきまして本当にありがとうございました
よろしければまた来てください
それではまた
mana
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?