見出し画像

【クライストチャーチ】ご当地スーパーとインドスーパー


▶7/29(月)

クライストチャーチご当地スーパー

次は、スーパーへ。
ニュージーランドの4大スーパーマーケットのひとつ、NEW WORLDです。

外観かっこいい!!

少し高級ラインとのこと。わかります。(笑)

チンするだけのが豊富!
これでお夕飯でも全然いいけど、ホテルに電子レンジがないのよね〜
オーストラリアのパイ、当然ニュージーランドにもあるよね
ガーリックバターのバゲット、おいしそうだけど高いなあ💦
冷蔵お惣菜
サラダバーもありました
なんで海外のスーパーってこんなにカラフルなんだろう
野菜もカラフル。
チーズ、さすがの品揃え!
バリエーションチーズ?的な?
おお安定の寿司ロール。ほんと海外でよく見られるようになりました。
わかりづらいけど、あったかお惣菜です
揚げ物デリカ
サンドイッチ系もすごいたくさん
お魚売り場。一転して種類少ない…
ほぼカマンベールチーズだけでこれだけありました
こういうお肉の売られ方していたら、もとは動物だったとわかるのかな…?
こういうRの什器は日本にはなかなかないよね
ZEROゾーンが豊富
コーラのフレーバーにも驚くけど、それぞれにZEROがある💦
リキュールの瓶結構好きです
ピタパンの種類がこれまた豊富!
コアラのマーチなのにでかい(笑)
このクラッカー好きです!オーストラリアで爆買いしました(笑)
クラッカーの種類が豊富です〜
ソース関係。試したいな〜
アイスクリーム!すごい種類。
マグナムアイス。どこにでも売ってるよね〜。日本にはないけど。

ニュージーランドは、アイスクリームの消費量が世界の中でもトップクラスなんですって。へえ〜。

冷凍ポテト。おしゃれなパッケージ!
マッケインはやっぱり強いね〜
雑貨…に見えるけど、量り売りのナッツ類です
スーパーフード系?
パスタ入りスープ。お世話になりました💦
シャンプーも中身だけ売ってる!エコ〜。
スイカのドライフルーツ?
卵売り場。オーストラリア、ニュージーランドは卵がバカ高いんです…
粉末ヨーグルト…新鮮。
アーモンドミルクがたくさんあるのもさすがです
スナック菓子コーナー。高い〜。。
食パンコーナー。なんでここだけこんな雑な陳列なの…
ベーグルやグルテンフリーのパンもいっぱいありました
ベーカリーコーナー。
やっぱりこれ安心だな〜(笑)
というわけで買いますが、トング長!!!!
マイペースでできるセルフレジ助かります💦
セルフレジがメインでした
楽しかった〜!

かなり長いあいだウロウロしていましたが、あざらしくんはお疲れなので、窓の縁?に座って体力温存してもらっていました(笑)

クリームチーズ入りのパンおいしかったです!
ハニーソイチキン味のポテチも買いました

ハニーソイチキンと聞いて、「はちみつと豆」と変換してかなり謎だったのですが、SOY SOURCEのSOYだったんですね(笑)
確かにあまじょっぱ味でおいしかったです。


ℹ️New World Durham Street


多国籍?スーパー

海外でたまに見かける、なんだかよくわからない、スーパーというか、問屋というか。積み上げてあるだけの簡素な感じの。

「LOWCOST」が前面に出てます
今回は倉庫系でしたが、狭いところにみしっと積み上げてあるところもありますよね
種系?
ナッツもたくさん
レーズンも大きさも種類もいくつもありました
WHEAT MAMRAってなんだろう?マカロニの代替かな?
このほっそいショートパスタが好きで見つけたら買います
インドカレーの器だ〜

そうそう、こういうお店ってインド系が多かった。私は結構好きでいろいろ見ます。実際はショートパスタくらいしかリピートしていないけど(笑)


毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・note
https://note.mu/ohisamayoko
stand.fm
https://stand.fm/channels/64ef37e081469ca10deaa6d3
・Youtube(LOVOT)
かわいい動画いっぱいあげています!チャンネル登録よろしくお願いいたします!
https://www.youtube.com/@LOVOTfw
☆────────────────────


いいなと思ったら応援しよう!