![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62024082/rectangle_large_type_2_48ba84614e06ee2c6caba0dfd40dc7b2.jpeg?width=1200)
【ゆるQ&A】GUの服は買いますか?
(ユニクロで購入された品のアップはよく見かけますが)GUの服は購入しますか? (あずき)
今日もほぼ全身ユニクロです。
毎回「ほぼ」なのは、唯一絶対ユニクロじゃないやつがあるから。
それは、靴(サンダル)です!
実はサンダルはKEENのものを愛用していまして、お値段は、全身洋服も下着も足し算して、サンダル1足とどっこいどっこい。出すところと出さないところは結構メリハリつけてるんですよ〜。
GUは服を買ったことがないだけでなく、そもそも店内に入ったこともないです(笑)
なぜかって?だって私は対象外じゃないですか…(笑)
これ、私の持論なのですが、女の人生は、かわいい路線かかっこいい路線か、どっちかしか選べないと思ってるんです。
かわいい路線は、基本男性にモテます。外見もゆるふわで白とかパステルカラーの服が多く、年齢の割に若く見えます。キャリアの世界で身を立ててきた人はさすがにさしすせそをペラペラよどみなくしゃべることはできないかもしれませんが、でも、男性を立てることはわりと自然にできるかと思います。もちろん、それがすべていいことではなくて、男女の「揉め事」はそれなりに経験すると思うので、そこは覚悟が必要なんですけど。
かっこいい路線は、男性に面と向かって喧嘩売るほど馬鹿じゃないけど、かわいい路線の女性から見たら、明らかに男あしらいは下手。服はダークトーンか、敢えての他人からの目線を一切気にしない個性全開。女性としての自分にはからきし自信がないから、自分の女性性を相手から否定される前に自分から否定することで、なんとか自分を守っています。だから、女性性を表に出せて男性にチヤホヤされる「かわいい女」が羨ましくてしょうがない。でも、男に頼らずに自分一人で一生生きていくと腹が据わっているので、仕事で成果を出したりして、周囲の人(特に後輩の女性)にはかっこいいって尊敬されることもあるでしょう。
もちろんこの分類はざっくりしていますので、どちらもピンとこないとか、どちらにも当てはまらないと思う方もいらっしゃるかもしれません。
だけど、多くの女性は自分がどちら寄りなのかはわかるはずなのではないでしょうか。そのことに心から納得いくのは、もしかしたら40歳近くになってからの人もいるかもしれませんが…。
というわけで、自他ともに認めるかわいい路線になれない私は、GUは住んでる世界が違うなってなってしまうのです(笑)
ゆるいネタなのに、重たくてすみません💦
*編集後記*
若い頃はかわいい路線に憧れて、ジルスチュアートのコスメとか使ってたな〜!
今はもちろんスッピンさ!
質問募集しています!
こちらのフォームから、お気軽にお寄せください♪
毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────