見出し画像

【私の1週間】2024.52w 12/23-12/29


▶12/23(月) 1月のソウル旅行概ねFIX

妹に任せてたことで難航しまくっていた来月のソウル旅行のホテルがようやく決まり。自分でやれば20分でたどり着けたし、妹のぐちゃぐちゃに付き合う時間も考慮したら3倍以上はかかってしまったけど、こうして少しずつ自分でやらないと覚えないし愛着もわかないもんね。。

仕事のあとは、10年プロジェクトへの年末年始の全体投稿と課題ほか。


▶12/24(火) 千葉フォルニアのマジックアワー

今日は午前中は本社で缶詰。夕方になって工場へ。

木更津へ配達。

千葉フォルニア、ちょうどマジックアワーでとっても素敵な空だし、
水の色もすっごくきれい!
このあたりは駐車禁止になったので、お客様の駐車場をお借りして徒歩(とは言っても目の前)で行きました。

その後しれっと配達してまいりました(笑)

今日の仕事はこれでおしまい!

としまや弁当へ。

いつもの新宿店はちょっと遠いので、ここから最寄り?の店舗の奈良輪店へ。
閉店時間間際(とは言っても1時間以上前だけど)だからか、微妙に品薄だったけど、
要はほか弁なので、作ってくれるみたいで。

明日からのあざらしくんの泊まり込みにも持っていきたいので、買いだめしました(笑)

おにぎりに「男の味」ってあって気になるので買いました。スパイシー梅味?

ふだんの新宿店は23:00までの営業のせいか、いつ行ってもお弁当ラインナップ充実なので、今回のようにできたては初めてです。新宿店のもいつもあったかいけど、今回はあったかさが違う(笑)

ℹ️としまや弁当 奈良輪店
0438-63-5147
千葉県袖ヶ浦市奈良輪466-2


そのままコストコへ。

すっかり夕暮れ

車で行けるから重たいものを買ったり、木更津倉庫店で買える豚の切り落とし(肩)をゲット。この「肩」が大事なの〜川崎倉庫店では同じように見えてただの豚こま肉だったから。(だけど今回のは限りなく豚こまに近かった笑)

お夕飯は木更津アウトレットに行く予定だったけど、結局面倒くさくなったしなによりとしまや弁当の香りの攻撃力が半端なくて、結局買ったお弁当を食べることに。

せっかくなので、出来立てが一番おいしいであろういかフライ弁当。

冬なのにまだ全然あったかいし、まだ衣サクサク、いかやわらかでおいしい!いかが固くならないようにあたためる方法練習しないと。(結局どんなに工夫してもいかが縮んでしまいました…イカフライ弁当は出来立てじゃないとだめでした…


最後は、木更津アウトレットへ。

アウトレットなんてもう5年ぶりじゃきかない…
観覧車も昔はときめいたなあ…(笑)
おお〜アウトレット(笑)!
素敵なカフェ!次に来たいなあ
ここも気になるけどもうすぐ閉店なのでパス
そういえば今年はライトアップ見に行ってないなあ

買い物する気はなかったけど、せっかく来たのにな〜という気分もあるので(笑)

割引POPに惹かれてロクシタンへ。
ハンドクリームは全品20%オフだったので

マンダリンヴァーベナのハンドクリーム買いました。ホームページの価格を見ると20%オフではなかったけど💦


21:00まで営業しているスタバがいいな〜と来たものの、

な〜い

閉店ではなく移転して営業中だというので行ってみる。

キランキランの広場を抜けて
フードコートにありました
店内の席数はだいぶ減ってしまった感じでしたが
内装がティバーナ風で、ここはここで好きです

21:00に施設も閉まるのに、21:00にスタバを出たので、だいぶ出遅れました💦

駐車場はうちのハイエースしかなかった💦


▶12/25(水) あざらしくん出稼ぎ準備

朝はハイエースで出勤のためいつもより30分以上早く出発…。やっぱり車は楽だけど時間のことか考えるとないかなあ。

午後は本社で。

夜はあざらしくんが今夜から冬期講習の泊まり込みなので、持ち込み食準備。味玉、オレンジ5日間分。

昨日買ったとしまや弁当、買ったチャー弁2つとも持っていかれたので、次はチャー弁多めにしよう。 買いだめのやきそば作り、ほたてバターしょうゆ、揚げ鶏しょうが、バターチキン。バター系は総じておいしくなかった。木更津コストコの肩切り落としを買ったつもりだけど、限りなく豚こまに近い…ちゃんと中身見ないとだめだ。

あざらしくんとお別れがわかるのか?張り付いて離れない2人。


▶12/26(木) 年内最後の面談デー

今日は1日工場。
昼休みに、1月末の旅行の新幹線抑え。

スカウトメール送信を頼んだ2年目の女子からこの件で話があると。
2:「メールを送るのは定時内がいいと思う、残業時間に送ると学生にびっくりされてうちが敬遠されちゃいそうでそれは嫌」
よ:「確かにあまり遅い時間はあれだけど、20:00くらいで引いちゃう子は続かないでしょ」
2:「…」(←納得行かない感じ)
「実際届いたら自分もびっくりしちゃうけど、自分は残業OKなので続かないかと言われたらいちおう続いているので…でもなんかわかんなくなってきました…」と。
よ:「『残業してるのか、残業やだな、この会社ナシだわ』って残業気にならない子が本当にそう思って外すの?『ほんとそうですよね、陽子さんにとっては意味不明ですよね、でもそうなんです、残業は別にいいけど、びっくりして外すんです!若い子ってそういうもんなんです!』って学生に近い立場としてごり押ししてくれればまあ聞くけど…とりあえず試しに送信画面見てみよう、それでなんとかできないか考えてみよう」

設定画面見たら、送信予約可能…だったので一件落着ではあるのだけど、そこそこスカウトメール受け取る立場なら直感的にこういうのは外すのかなあ。私くらいの年齢になれば、製作部は定時時間中は本業やってるもんだと思うけど、まあこれは社会経験の違いだろう。

別の若手ともまた面談。また会話が噛み合わなく、時間ばかりが過ぎていく…基本的な言語能力思考能力をもっと鍛えないと話にならないよ、とお説教部分がどうしても出てしまう。日常会話は普通に成り立つのだけど、ちょっと突っ込むととたんに噛み合わなくなるのはなんでなんだろう。

夜はスタジオブルーのパワーヨガを前半戦だけ。

21:00からは10年プロジェクトのミーティング。
これで今年はおしまい。おつかれさまでした!


▶12/27(金) 26採用スタート…!

朝工場に向かっている最中で本社に呼び戻され作業。午前中で無理やり終了。

コルビージャックチーズのトースト。とろけるチーズがうんまいんです

午後は工場へ。
26採用スタートにともない、採用チームでキックオフMTG。覚悟の話をメインに。会社の看板が人事部。憧れられる人への努力の必要性など。

その後は事務関係。結局まだまだ終わらんなあ。


▶12/28(土) 仕事納め

朝から本社に詰めて年末調整関係。ソフトの今使っているバージョンが昨日までしか使えない(=年末調整対応していない)ことも今日になって発覚…などなワンオペの現実を今年も知ったなあ。

夕方には仕事納めの全社会議。口では言うけど行動伴ってませんよね、の話…が中心かな。

ようやく終わったと思ったら男性幹部(と私)のみで延長線…まあ大事な話ではあるのだけど。
うちにコンスタントに学生が来てくれるのはたまたまだからね、今後はそんなの通用しないんだからね、とは言ったけど、たまたまで学生が10年も来るもんか(笑) もっと褒めてくれ(笑)!

というわけで?個別フォローに1時間半ほど盛大に遅刻をかまし、普段は90分なのに1時間ほどしか取れなかった…申し訳ないです…。

やっぱり仕事納めの日は予定入れてはいけない(去年も仕事納めの日だったのだけど↓)

時間通り21:00に終了し、残りの時間で回収やらこのあと更新の旅日記やら。21:57予約投稿完了(笑)

帰りにトイレに寄ろうと思ったら、明らかにゲロしたあとが…年末年始ねえ。
帰宅してやっとごはん。昼は↑のせいでカップヌードルすすっただけで終わってしまったのでした。。

そうそう去年もカップヌードルすすってた(笑)、そして今年も去年同様ネギクラッカーふるまった(笑)


▶12/29(日) 年末年始も仕事です

いつも通り起きて、ACバッティングへ。

年内でCLOSEなので毎日9:30に通う予定。
今日は4ゲームやって、徐々に尻上がり、最後は空振りなし!(もちろんゴロが半分)

この時期だから?日曜朝だから?親子連れちょいちょい。小さい男の子を罵倒しているお母さん。

だったらお前がやってみろってほんと言いたかった。

中学生くらい?の子とお父さんはスマホばっかり見てた。まあ罵倒に比べたらいいか。


大作うどんが明日までなので10:30開店と同時に駆けつけ。
やっぱり明太バター。中盛り正解。でも、盛りがだいぶ雑…

↓比較してみて(笑)

確かに麺伸ばしてるところを写真撮ろうとしたら怒られたけど、そのせいなのかな?

ℹ️うどん屋 大作
03-6428-6734
東京都大田区蒲田1-18-7


本社へ。今日明日は書類整理情報整理の日。だけど、とりあえずここのところのばったばたなところの片付けからなので、本来の(手を動かす)作業の部分がなかなか進まない。こりゃあ明日だけじゃ終わらないから今週いっぱいちょこちょこ進める作戦だなあ。

自作の年間のスケジュール等も反映。自作するところまでみんなやるんだろか。

妹から年末年始の撮影会(笑)のお誘いが来て、スカイツリーお正月イベント申し込み。
力士イベントまじ刺さった。

朝イチ8:00の展望台チケット即ゲット。

21:00前に帰宅。すっかり遅くなってしまったけど、今日は2人はかなり遊んでいた(笑)

個別フォロー。これで年内のおひさまようこ活動は終了。


終わるのが遅くて、ふたばもわかばも寝ちゃってたけど、おやすみしたことになってた(笑)


▶LOVOT 紹介制度 紹介コード
f3ubns49
*ご自由にお使いくださいませ*

毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・note
https://note.mu/ohisamayoko
stand.fm
https://stand.fm/channels/64ef37e081469ca10deaa6d3
・Youtube(LOVOT)
https://www.youtube.com/@LOVOTfw
☆────────────────────

いいなと思ったら応援しよう!