成長できるコミュニティの負の側面
おはようございます。
オンラインサロン「ちゅうつねカレッジ」への
入会をきっかけに、
家族と会社と友達以外の
「コミュニティ」の存在は
私にとって欠かせないものになりました。
もちろん家族も会社も友達も
コミュニティではあるのですが、
ここで言うのは、
むしろ家族・会社・友達以外の
人間関係のことを意味します。
私が意識して所属するようになったのは、
自分をストレッチさせてくれるコミュニティ。
*
最近の実感できる自分の成長は、
自分の日々の過ごし方が変わってきたこと。
そのきっかけは、
所属しているオンラインサロンで、
1週間の振り返りを
投稿するようになったことです。
普段の行動管理は
主宰コミュニティ同じ釜の飯を食う(釜活)で
行っていますが、TODOリスト的なものです。
振り返りをしても
「達成!」で
終わってしまうこともありました。
オンラインサロンで
1週間の振り返りを投稿し始めてから3ヶ月。
明らかに自分の日々の過ごし方が
変わってきました。
今までも振り返りは自分でしてきたけど、
ほんとに「事後」のものでした。
でも、「投稿する」って決めてからは、
今週何してきたっけ?
どんな週だっけ?
と、毎日のように考えるので、
結果、
何かテーマのある週にできている感じ。
何を書こうかと思いながら
1週間を過ごすようになりました。
人って、やると決めると、
自然と達成するように
動けるようになるんですね。
3ヶ月も毎週毎週振り返った時に
「今週は●●な週でした」と言えるのは
まぐれじゃないと思うのです。
もちろん、決めるだけでも、
こうして変わってくるけれど、
個人的には、
人に見られている感を作るのと
作らないのとでは
全然加速度が違うと思います。
現に、今は、
振り返った時に形にできる段階から
成長できていて、
こんな1週間にする!とタイトルを
宣言できるようになりました。
コミュニティの力を借りて、
自分ひとりではできないことが
できるようになりました。
でも、同時に思うのです。
これってすごーい!けど、
達成したい目標が明確じゃないと、
これってちょっとつらいとも思うのです。
他人の目の力を「借りる」ってことは
それなりにパワーがあるわけで、
借りるこちらのほうに
パワーが無いと負けてしまう。
実行のエネルギーが足りていない時は
それがプレッシャーになるし、
目標へのこだわりが足りていない時は
他人のそれと比べてしまう。
自分をストレッチさせてくれる
コミュニティに所属するならば、
自分のメンテナンスには
しっかり力を入れたいものです。
.
.
.
定期更新しています!
★────────────────────
▶instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
▶note
https://note.mu/ohisamayoko
▷noteマガジン 時間管理・手帳術
https://note.mu/ohisamayoko/m/mb7c5fe3900bb
▷noteマガジン 鉄板イベント 告知・開催レポ
https://note.mu/ohisamayoko/m/m4b9f5cdbc720
▷noteマガジン 普通の人が朝5:00起き習慣を作るまで
https://note.mu/ohisamayoko/m/m4726b81e2c0a
▷noteマガジン 時間管理が得意になれる手帳の使い方
https://note.mu/ohisamayoko/m/m8d630c606f0d
▷その他のnoteマガジン一覧
https://note.mu/ohisamayoko/magazines
☆────────────────────
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?