![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126602201/rectangle_large_type_2_bd615f7720c50bcdaff3387c9009f954.jpeg?width=1200)
【大阪&函館】大阪合宿編
2023年は仕事の関係で夏休みを2回にわけて取得。
後半戦は大阪〜函館と一筆書き旅をしました。(前半は7月末にソウル合宿)
▶旅のメインどころ
合宿
▶スケジュール
1日目(日曜日):羽田〜関空移動、海岸沿いスタバ
2日目(月曜日):大阪スタバめぐり、大阪グルメ(うどん、たこ焼き)
3日目(火曜日):伊丹〜函館移動、
4日目(水曜日):
▶費用 合計:35,547円
航空券:羽田-関空 ANA3825
航空券費用:6,000マイル
航空券:伊丹-函館 ANA745
航空券費用:10,620円
航空券:函館-羽田 ANA558
航空券費用:7,500マイル
宿泊:ホテル阪神アネックス大阪 ツイン
宿泊費用(2泊):10,032円
宿泊:ホテルラビスタ函館ベイアネックス ツイン 31平米
宿泊費用:14,895円(朝食付きプラン)
▶8/27(日)
スターフライヤーで羽田〜関空へ
国内線は基本ANAなので、何も考えずにT2に行ったら、
![](https://assets.st-note.com/img/1704349731196-niFEVQ5Wfx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704349753201-vqKZWsMWTD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696404170946-2k5rQww3By.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704349774881-7sF78q4Qob.jpg?width=1200)
30分ほどの遅延があったものの、無事に関空に着きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1696404171844-GRtr8jpxT4.jpg?width=1200)
泉佐野駅でたこやき
お昼がなんとも上品だったので、ちょとおなかすいちゃった。
和歌山方面への乗り換え駅である泉佐野駅で途中下車、たこやきゲット。
![](https://assets.st-note.com/img/1696404173841-5Xg9aVMJrs.jpg?width=1200)
味付けを聞いてくれて、混ざってもいいなら2つ選んでも良いとのことだったので、じゃあしょうゆとソースで!青のりはパスで。
![](https://assets.st-note.com/img/1696404173877-Adnjt3J18m.jpg?width=1200)
ふわとろたこ焼き、さすがのうまさでした!
生地がしょっぱいお店もあるなか、こちらはちょうどよかった〜!
ℹ️てこや 泉佐野駅前店
072-469-1144
大阪府泉佐野市上町3-9-21
海辺のスタバへ
最寄り駅の樽井駅で下車。
![](https://assets.st-note.com/img/1704349634511-BGhjVi1Bvj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704349669985-NoNLr1GYij.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704349681938-7xRsWW1mv4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696404173164-Daio5WUmy3.jpg?width=1200)
ℹ️スターバックスコーヒー 泉南りんくう公園店
072-468-6740
大阪府泉南市りんくう南浜3-201 泉南りんくう公園
20:30頃出発。
![](https://assets.st-note.com/img/1696404174058-ScLc1PAHrg.jpg?width=1200)
ホテル阪神アネックス大阪
今回の宿泊は2泊とも、福島駅近くのホテル。
![](https://assets.st-note.com/img/1696404173101-ZjIcCRE7tc.jpg?width=1200)
結構コンパクトだったけど(笑)、過ごしやすかったです。これは正解。
▶8/28(月)
大阪合宿その1 大阪の穴場スタバ
合宿スタート。
まずは「大阪 スタバ 穴場」と検索かけるとgoogle mapで表示されるこちらの店舗へ。福島駅から大阪駅まで歩く途中にあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1696404173406-HIQPj1PXEm.jpg?width=1200)
ℹ️スターバックス コーヒー 大阪ガーデンシティ店
06-6452-9262
大阪府大阪市北区梅田3-3-20 明治安田生命 大阪梅田ビル 1F
お昼 大阪マスト たけうちうどん
12:00前だったけど、10分ほど並んで入店。
![](https://assets.st-note.com/img/1696404171523-hg0MSc9tQM.jpg?width=1200)
味は変わらずおいしいのだけど、うどんの量もなんか減った気がする…。
100円値上がりして980円でした。
ℹ️たけうちうどん店
06-6375-0324
大阪府大阪市北区豊崎5-2-19
大阪合宿その2 関西大学ツタバ
たけうちうどんから大阪駅に戻る途中にあるツタバ。
![](https://assets.st-note.com/img/1696404174103-tQqFbrGyhE.jpg?width=1200)
スタートアップカフェなるものが2階にあるせいか、2階はみーーーーんな仕事モード。1階にもいかにも意識高い系の人が多い、だいぶ浮いた店舗です(笑)
隣のおばちゃんがずっと英語で電話しててうるさかかったなあ。カタカナ英語なのでワタシ的にはだいぶ聞き取りやすかった(笑)
ℹ️スターバックス コーヒー TSUTAYA 梅田 MeRISE店
06-6376-5151
大阪府大阪市北区鶴野町1-5 関西大学梅田キャンパス KANDAI Me RISE 1F
大阪合宿その3 グランフロントから見下ろすスタバ
グランフロント南館6階、紀伊國屋書店の奥にあるスタバです。
立地的にはかなり良さそうなもんだけど、月曜18:00すぎの時点で普通に空席ありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1696404173380-4JsUftPP6K.jpg?width=1200)
この丸テーブルでかくてPCが13インチの私には嬉しい!
ℹ️スターバックス コーヒー グランフロント大阪南館6階店
06-6359-2655
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 ショップ&レストラン 南館 6F
夕食 新梅田食道街の行列たこ焼きテイクアウト
いやほんとはなんばに移動して串カツ&たこやき道楽しようと思ったんですけどね、面倒くさくなって…(笑)
15分ほど並んだけど、新梅田食道街のはなだこでテイクアウト。
![](https://assets.st-note.com/img/1704350126599-OwaDFTrPUZ.jpg?width=1200)
カリカリふわとろのたこ焼きは、できたてを食べたいものだけど、あの行列を背後にあの狭い中、7kg超えのリュックを背負って食べる元気はなかったな〜(笑)
(テイクアウトのほうが早いというのもあります)
![](https://assets.st-note.com/img/1704350217000-ZvkHOEBpvo.jpg?width=1200)
おいしかったけど、やっぱり少し冷めたからかな?
私は昨日のてこや、定番わなかのほうが好きかな。ただ、たこが大きい!これは別格でした。あざらしくんはたこにこだわるので、とっても満足とのこと。
私はたこ焼きの生地が好きなのでたこはなくても大丈夫です(笑)
ℹ️はなだこ
06-6361-7518
大阪府大阪市北区角田町9-26 大阪新梅田食道街 1F
あざらしくんはビリヤードに行き、私は10年プロジェクトの課題が今日までなのでその原稿?書き。
帰りに見かけた看板。
![](https://assets.st-note.com/img/1704349880215-RH6hM6x8hb.jpg?width=1200)
大阪出身の人が大阪に帰りたがる理由のひとつに、この感じがあるらしい。そりゃあ確かに東京ではこれは無理だわ。しみじみ納得できた。
毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_trip
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────