
【台北】迪化街買い出し
▶5/11(木)
問屋街 迪化街で仕入れ
MRTに乗って北門駅で下車、迪化街へ。


しばらく歩いていたら、ふわっと臭豆腐のニオイが…




台湾土産のショップ。






買ってみたけど、甘い寄りの甘酸っぱい粉でした。干し梅甘口みたいな。

新しいものはなにかないかな…と探して歩いていたけど、


これで自宅であのゼリーが作れるってことかしら…!レシピもついてるし、買ってみます。見づらいけど70元。そして作らずに夏が終わってしまった(笑)

台湾のドライフルーツは無糖のものがいっぱいでどれもおいしいけど、結局リピートするのはいちご🍓

言葉が通じないから携帯で600gと示してくれたけど、いーんです、わかってます、600gが3つです⭕️
コロナ前もこれだけ買い込んでいて、結果的にはあれが最後の訪台になってしまったわけで…。(10月に追加で買いに行ったときは2袋にしておきました)
ℹ️百勝堂藥行

マンゴーもパイナップルも無糖が売っててとてもおいしいのは知ってるけど、普段そこまで食べないので、結局いちごのみ買います。
ドライマンゴーは今回は買わないつもりだったけど、金煌マンゴーなるものを見つけて、これは気になる…と。マンゴーの産地玉井産だし。おなじみの愛文マンゴーにくらべて、甘味がさっぱりしてるとか…😋

私はマンゴーは生や冷凍なら甘ければ甘い方が好きですが、ドライフルーツとなると確かに甘すぎないほうが、いいかも…。おじさんは一斤入りのパッケージも半分のも同じ金煌マンゴーだと言うのですが、ラベルが貼ってあるのは大きい方だけ…。。
台湾のお茶がほしいなあ。ボトルに葉っぱが入ってるやつとか、見た目が華やかなのがいいなあ。

かわいいボトルのもあるんだけど、中身が入ってると重たいので、茶葉だけがいい…笑
ちなみにお茶といえば和昌茶荘で昔台湾茶を仕入れたことがあるので、次回は行ってみようかな。

夏場に飲んだときはおいしかったなあ。今回はスルー。


はじめて台湾来たときかな?かなり大きいサイズを買って、縫製部に頼んでリメイクしてもらって使ってます。今回はいろいろなサイズやデザインを買いたくて。


台湾の食器やお弁当箱などいろいろ売ってました。

ちなみに桃園空港出国前のお土産屋さんでも、市中と変わらない価格で買えることを発見…。


ℹ️大華行
カルフールで買い物
迪化街から歩いて、


台湾はカルフールが結構そこかしこにあるんですよね〜!この重慶店は桂林店と並んで大型店舗なので、品揃えに期待!!
ここなら妹に頼まれたマッサージバームあるのでは…?と思ったけど、なかった…

タイガーバームの30gがあったのは、私が認識している限りではここだけでした。ミニサイズ(19g)のお値段はこのあといく光南大批發のほうがお安いです。
カルフールで探したかったのは調味料!


ぱっと見はフライドオニオンと何が違うのかと思うけど、味がちょっと違います(笑)





確かにおいしいんだけど、東京の冬は寒すぎるのか?結晶化しちゃうんですよね…。同じことはベトナムのはちみつにも言えて…ユーゴックのはちみつ、安くてすんごいおいしいんですけど…。
なので、はちみつはいろんなところで試した結果、結晶化しないところのを選んでいます。お気に入りは蜂兵衛館西澤養蜂場のローズマリーのはちみつです。
ℹ️カルフール(重慶店)
おまけ 台北No.1スタバ保安店
カルフール重慶店のお向かいには、すっごいかっこいいスタバがあります。



あざらしくんと12月に台北に来るので、そのときには写真撮りますね(笑)
ℹ️スターバックス 保安店
毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_trip
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────