見出し画像

生後9か月

育児に関し、「1日があっという間」という表現はよく使われるが、
この1か月はこれまでで最もあっという間だった。
意を決してnoteを書かないと、すぐ10か月を迎えそうなので、勢いに任せて記録を書く。

わが子の可愛い瞬間について

・やはり笑うところが可愛い。朝起きて、目が合って、にっこり。それはそれはにっこり。「キャハハハハ」という音声までつく。最高に可愛い。毎日大変だけど、毎日満たされる。
・手づかみ食べが上手になってきて、一生懸命食べる姿が可愛い。惜しくも指ばっかり食べててうまく食べられていないときもあるけど、可愛い。
・大人が椅子に座るとよく抱っこをせがんで大人の膝でつかまり立ちをする。(大変だけど)
・上の歯も2本のぞき始めた。
・初見の絵本でも何でも、読み始めると嬉しそうに高速ハイハイして近寄ってくる。図書館に行って絵本を選ぶのが大人の楽しみにもなる。

大変な瞬間について

・手が届く範囲が広がって、大人の大事なものを掴もうとしてしまうときがある
・毎食後、手や太ももや口回りを拭くのが大変。ハイチェアの隙間という隙間、床に食べかすが散ってしまう。(でもハイチェアが重いので毎度何かを敷くのも面倒で、とりあえず毎食床を拭き掃除している。多少食べかすが残っても目を瞑る。)
・身体能力がメキメキ上がり、バケツを置いて通せんぼしていたところも突破された。とうとうキッチンに柵を設けた…。
・たまに両手を話して得意気に立って見せるので、歩き出しも早いのではとビビる。
・お風呂は夫担当、保湿や授乳は私の担当だが、お風呂上がりの脱走の頻度もスピードもが上がった。(授乳量は減っているはずなのに運動量が増えているようで結局私の体重もまだまだ減っていっている。これについては感謝。(笑))

食事について

月齢のわりに発達が早いように思うが、とにかく手づかみ食べしたいという意欲を感じるので、8か月後半くらいから、いろいろメニューを変えて手づかみ食べをさせていった。

【試して殿堂メニュー入りしたもの】
・火を通さないバナナの輪切り
・火を通さない食パン(耳なし・20等分)
・おやき(何を焼くかはまだまだ模索中だけど、すりおろしにんじんやかぼちゃは今のところウケが良い。でも焼くの地味に大変。「焼くだけ簡単♪」っていうレシピをあげているママさんたちは大変じゃないんでしょうか?(半ギレ))

【お蔵入りしたもの】
・人参スティック(初めのうちは食べてくれたけどだんだんグルメになって口に入れても嚙まなくなった(笑))
・玉ねぎスティック(たぶん味が美味しくない。大人が食べてみても確かに無味はきつい。)
・さつまいもスティック(口に運ぶ前にホロホロ崩れる)

この「試行錯誤」が時によりきつかった。
スマホで調べるのにも時間を使うし、大量に何かを作る前に子どもの好みや便の調子など探りを入れないといけないので、日々必死(笑)
キッチンにばかりいたのに大人の分の自炊は何も進まなかったという日もあった。
作りすぎて消費したい期限を1日過ぎてしまうこともあり、「まぁいいか~」と子どもにあげてみるも、何だか自分の気持ちが勝手にげんなり、ということも。

卵、乳、小麦といろいろ試したけど、今のところアレルギーはなさそうで良かった。

自分の衣食住が削られてしまった

よほどのことがない限り、基本ここ何年も、三食きちんと食べ、健康な生活を送ることを大切にしてきた私。
今も三食は食べているけど、本当は毎食後したい歯磨きが2回になったり、明日誰にも会わないしいいかとシャワーをスキップしてしまったり、
子どもの食事中に汚れてしまった服を着替えないまま過ごしてしまったり、
まぁまぁいろいろとなあなあになった。
多少は許容しつつ、今後は自分の健康も意識的に大切にして過ごしたい。

できなかったことに目が向くことが多かった


1日のタスクが増えたり、新たな調理方法を手探りで試したりと、「やったこと」は多かったはずなのに、いつも「今日も何もしないまま1日が終わってしまった」と思うことが多かった。
食事一つとっても、「本当はもっと丁寧に褒めながらご飯をあげたい」「ゆっくり食べることを教えるために、噛むことを尊重したペースで口に運んであげたい」「もっといろんなメニューを試したい」「自己判断になっている部分について、栄養士さんに相談したい」と、反省ばかり浮かぶ。
ただ、冷静に考えても、離乳食は、あげるだけでも毎食30分は削られるし、栄養バランスや消費期限、食材の柔らかさ、サイズ、量、味、レパートリーなどを都度検討しながら離乳食をストックし続けるのはかなり骨の折れる作業。
途中でぐずられたり、掃除が必要になったりと、食べさせる以外の部分でもドタバタ忙しい。
理想をあげればきりがないが、子どもがご機嫌に、健康に過ごしていれば、それ自体既に100点で、
毎食メニューが一緒になってしまう時期があっても、ベビーフードばかりのときがあっても、疲れた顔であげてしまう日があっても、充分頑張っているのだと思う。
食事以外の面でも、全く家から連れ出さないままになってしまう日があったり、絵本を読んでやれない日があったりしたけど、教科書通りにいかなくても、それ自体は問題ではないのだと思う。
また、「だらだらスマホ見ちゃったな」「アイス食べたのにクッキーも食べちゃったな」と自分の行動を反省することもあるが、何だか自分に厳しくなりすぎていたなと感じる。

手を抜くのはとても難しいことだけど、なるべく「できたこと」に目を向けて、自分を褒めながら毎日を乗り切りたい。


いいなと思ったら応援しよう!