![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154623693/rectangle_large_type_2_9301558fa40032ef953602da936e8df9.png?width=1200)
apple watch series10を予約した。
apple watch 10をオンラインのアップルストアで予約しました。
サイズは42mmのアルミニウム。
色はシルバー。
バンドはイエローのボルトスプラッシュNikeスポーツバンド。
見た目こんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154624449/picture_pc_520b6566e65c8b6f3366ff7811acd7e5.png?width=1200)
派手だ。
apple watch series 4を2018年9月に購入して以来、6年間、ブランク数ヶ月あるもののメインの腕時計として使用し続けてきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154625042/picture_pc_1b491baf17017d489cfcc52478a1fbe0.jpg?width=1200)
サイズは44mm。
apple watchを買うきっかけとなったのは、series4になって今まで40mmのみのサイズだったのが大型化して44mmも発売されたから。
やはりデカイは正義。
デカイ方が見やすくていいに決まってる......
でも今回買うのは42mmサイズにしました。
理由の一つとして、最近買った繋ぎのためのスマートバンド「Xiaomi smartband 9」があります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154626101/picture_pc_086535527bce493243fb4908011fe0a7.jpg?width=1200)
4の画面の調子良くなかったため、
試しに購入。
5000円ちょっとで、小さくて軽くて、バッテリー長持ち。
最初はapple watch卒業でもいいかもと思ってたのですが、使っているうちに少しずつストレスが。(以前の記事に書きました)
やっぱりapple watchかな、と思い再度series4を装着してみると、
重っ!デカっ!
Xiaomi smartbandと比べると、ビックリするほど重くてビックリするほどデカい。
その驚異的なデカさは「ダサい」とすら思えてくるほど。
そこで発表されるapple watch series10。
「薄くてデカい」がモットー。
デカくなくてもいいのに、と思いつつ、
44mmから42mmならサイズダウンになるか、
自分を無理矢理納得させて購入を決意。
(重さはどちらも30gほど。)
色はシルバー。6年ブラックを使ってきたのでこれは気分転換的に。
バンドは派手目なのにしました。
series4では初めに買った時についてたNikeの黒のバンドを6年間変えることなく付け続けました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154628626/picture_pc_e382d51d3158626fb886b95edbc20f9e.jpg?width=1200)
あまりにも普通すぎるので飽きることがないため、
バンドを変える必要性も感じなかったのです。
上記の黄色い派手なバンドだと、お葬式などにはつけて行けないでしょうし、
今回はバンドを数種類買って、気分やTPOに合わせて変えるというスタイルで行こうと思ってます。
北海道在住なので、届くは最短で22日、日曜日。
ただ仕事の都合でその日受け取れないかも。