見出し画像

いなり的第8期神挑戦者決定戦スーパーミラクルドチャクソモッコリびっくりドンキーエクストリームガッツリクソデカため息タモリンピックロイヤルグラマラス超特大反省会場

初めましての方もそうで無い方もこんにちんちん。
吉田おいなりと申します。

突然ではあるが私は今猛烈に怒っている。
何に、と言ったら神決での自分の不甲斐なさにである。

よって今回は参戦録ではなくスーパーミラクル(中略)超特大反省会場である。

いつものように頑張ってドラマチックに書き上げたり、ギャグテイストに仕立て上げたりはしないのでご了承の上でお読み頂きたい。

あと物凄く口が悪くなる(自分に対して)と思うのでそちらも併せてご理解頂きたい。

デッキ選択

ブラッドバーン。

本当はBGグリザードで出る予定だったのだが、理解度が全く足りず、本番前日に変更せざるを得なかった。

では何を握ろうかと考えた結果、MH3発売後暫く使用しておりダスクモーンで強化されたブラッドバーンを使う事に決めた。

この選択に関しては全く後悔していない。

今回唯一自身を褒められる点は、前日に使用デッキを急遽変更して一切の後悔をしない程度にはデッキの選択肢を増やせた事だ。

以前は一つに決めたらそれと心中する他なかったからね。

戦績

シロノワールwith白モツ

・カルドーサレッド
WLL 敗北

・青単テラー
LL 敗北

・不明(恐らくオリジナル)
LWW 勝利

・ZOO
LL 敗北

・青単テラー
LL 敗北

・グリクシス親和
WW 勝利

・ブラッドバーン
LWW 勝利

結果:3-467位/110人中

良かった点

何となくスリーブっぽい画像(あったら絶対使うわ)

前述の通り、現実的なデッキ選択肢が複数ある程度には扱えるデッキが増えた事のみである。

自分がある程度扱え、それなりに勝てそうな選択肢がブラッドバーン、グリクシス親和、ジャンドグリザードだった。

その中で前のめりな自分のプレイスタイルと合致した(思い込みかも知れないが)ブラッドバーンを選んだ事は一切の後悔は無い。
非常に感覚的な判断ではあるが、私はそれを握って負けたとしてもデッキにグダグダ言わない選択が大事だと考えている。

第7期神決後に自分なりに色々なデッキに触れて来た事は非常に価値のある事だった。
これからも自分のプレイスタイルと合致するもの、しないもの問わず様々なデッキに触れていきたいものである。

超反省点

ドロップしようとした事

4R終了後、戦績1-3の私は失意に感情に任せドロップしようと考えてしまった。

※ここから先は自分自身に言っています。

ねえ、何で辞めようとした?お前目無しだからドロップとか言えるほど立派なプレイヤーじゃ無いよね?何?おこがましくもスイス抜けられるとか思っちゃった?お前そんなに強いプレイヤーだっけ?違うよ。強くないよ。お前の強さって幽☆遊☆白書で言ったら良くて青龍くらいのモンだよ。青龍覚えてる?出てくると同時に飛影に一太刀で真っ二つにされたアイツ。お前の強さアレ以下だから。お前弱いからね。それを分かってるからしんどい思いしながらトップメタ握って勉強して来たんじゃなかったっけ?それならドロップなんかしねーだろ。まずは完走だろ完走。長丁場の数こなして思考持久力付けるのも練習の内だよね。7R以上のスイスなんて年に数えるくらいしか無いんだよ。それを感情に任せて棒に振るとか上手くなりたいヤツのやる事じゃねーだろ。何?もしかしてよえー癖にプライドとか持っちゃった?そんなモン何の足しにもならねーから捨てろ捨てろ。お前のプライドなんかより綿棒の方が35億倍くらい役に立つから。お前のプライドの価値綿棒の35億分の1だぞ。お前何の為に神決出たか忘れた?自分が今どれくらいの実力なのかを確認する為だったよね?何日和ってんの?お前今日から「吉田ひよりん」な!周りの人が困惑するから改名しなくていいけど次の神決まで心の内では吉田ひよりんだと思っとけよ!

※ここまで自分自身に言っていました。

と言う訳で私は次の神決まで心の内では吉田ひよりんです。
初めまして、どうぞよろしくお願いします。

ちなみにこの事に関しては、4Rのお相手である松音メグスケ氏にも咎められた。

私も本来戦績に関わらず完走すべきだと思っている方なのだが、あまりのショックに挫けてしまった。

そこに松音氏が喝を入れてくれたおかげで挫けながらも完走する事が出来た。

スイスラウンド終了後に直接お礼は言わせて頂いたのだが、ここで改めてお礼を言いたい。
読んで頂けるかはわからないが。

ありがとうございました。
松音さんのお陰で何とか走り切る事が出来ました。
これからも己の未熟さと向き合いながら精進して行きたいと思います。

さらに超余談ではあるが、1Rのお相手である砂抜氏はかなりギリギリのオポ差でSE進出したらしく、私がドロップしていたらスイス落ちしていた可能性もあったらしい。

何がどう繋がるかわからない物である。

砂抜さん、感謝するなら俺じゃなくて松音さんだからね!

自棄になって雑なプレイをしてしまった事。

またしても4R、0-1の2G目初手の土地事故が酷く4マリガンした後、手札は《大燃炉》、《山》、《目標の強奪》。

2T目ファーストドロー《山》、ここで私は何も考えず《山》をコストに《目標の強奪》をプレイしてしまった。

後1T待てば《癇しゃく》や《こそこそサクサク》を引き込めたかも知れないにも関わらず。

度重なる土地事故に自棄を起こして、どんな状況でも最善を尽くすプレイを忘れてしまった。

※ここから先は自分自身に言っています。

何してくれてんの?そんなプレイしてたらどんなに良いハンド握ってても勝てる訳ねーだろ。お前今まで散々苦しい思いしながら一生懸命やって来ただろ?それを自分で踏み躙って楽しい訳?何?マゾのオナニーなの?くだらねー。上手くなりたくてトップメタ学び続けてたんだよね?ド不利で捨て鉢になってて上手くなるか?ならんよな。お前感染擦り続けて何学んだ?返しで負け確定するまで諦めない事じゃなかったっけ?あんなに必死でやってたのに全部忘れたか?そもそもお前の考える強さって何だった?不利状況を耐えて捲り返す事じゃなかったか?お前がやったの全部その逆だぞ。返せよ。今までの俺の悔しい思いとか苦労とか少しの喜びとか全部返せ。それが出来ねーならちゃんと上手くなれるプレイしろ。

※ここまで自分自身に言っていました。

と言う訳でね、もう恥ずかしいですよ。
これまで散々苦しい、しんどい言いながら全然フィードバック出来てませんでしたよ。

あとがき

君の名は。

あぁ〜!
スッキリした〜!!

よっしゃ、これからもパウパーガッツリ楽しんでドチャクソ上手くなるぞー!!

おわりに〜水色

えー、こんな事は口頭では言いたく無いし何なら書きたくも無いけど、今言わなきゃいけない気がするので言わせて貰いたい。

俺がTCでパウパー初めてから2年くらい経ったかな?
気付けば沢山の人と知り合い楽しく遊ばせて貰っている。

「いつメン」なんて言って良いくらいには皆んなと仲良くなれたのかなー、なんて思ったりもしている。

いつまでもこうやって楽しく遊んでられたら良いな、なんて思っているのだが皆んなそれぞれいい大人だ。
ライフステージはどんどん変わっていき、紙から離れなきゃいけなくなる事なんていくらでもあるだろう。

それでも俺はずっと紙擦って遊んでると思う。
俺だってライフステージは変わっていくだろう。
でも俺は遊ぶ為に生きていたいと思ってるので、5年後、10年後も紙擦りながら遊んでるだろうなーなんてのは容易く想像が出来る。

もし皆んなが紙から離れなきゃいけなくなったとしても、いつか復帰したいなーと思った時にきっと俺はまだ紙擦ってる。
もしかしたら俺自身のライフステージの変化により頻度は落ちてるかも知れないけど一声掛けてくれたら全然遊べる。
俺はきっと5年後も10年後もそのように生きている。

だから安心して紙離れていいよ。
そん代わりいつでもいいから戻って来てな。

まぁその頃には俺はパウパー永世神になってるだろうけどビビって逃げるような真似してくれるなよ?
あっ、勝ちでいいでーす対戦ありがとうございましたーガハハハ!!!!

っつー事でまたTCで!

吉田おいなり(心の内では吉田ひよりん)

いいなと思ったら応援しよう!