「ひとりで悩む」ほど、楽なことはない
「5分悩んだら相談しろ」新卒入社した私たちに部長が口すっぱく言っていたこと。
悩むことほど、成長を止めてしまうことはないとも言っていた。
言われているときは、よくわからなかったのですが、1年2年と経つとなんとなくわかるようになってきました。
悩んでいるときって、行動が止まっていることがほとんど。現状維持ということです。
成長もないけど、失敗もない。頭の中で考えているだけだから。
悩む時間は、何もしなくてもいい時間のことを指します。
人間は楽なことに吸い寄せられてしまうから、すぐにひとりで悩みはじめるのです。
悩むことで、決断や行動を後回しにしてしまいます。
限られた人生の中で、たくさんの経験がしたいなら、悩んでいる暇なんてないのです。
これに気がついてからは、悩んでから行動に移すまでのスピードが速くなりました。
一度気づいたら、忘れられないほどの衝撃だけども、もしかしたら忘れてしまうかもしれないからnoteに残しておこうと思います。
2020.09.02