
購入株の振り返り(BEKE, OZON, PGNY, CCL)
BEKE
中国版Zillowです。2020年8月にIPOしたオンライン不動産仲介業の会社です。中国で圧倒的なシェアを握っています。ダブルバガー候補です。
OZON
ロシア版Amazonです。E-commerce をしています。2020年11月のIPOしました。借金が多いですが、GMV成長率(前年同期比)は140%になるとアナウンスされています。4Q決算は3月です。
PGNY
ワクチンが広まるについれ、航空会社の株価も半戻ししており、そろそろ購入すべき時期なのかなと考えています。IT企業は好業績であり、契約企業数も伸びてきていると想像しています。
CCL
カリブ海などでの観光客船を主な収入源とするリア充銘柄です。家に閉じこもっていた退職者がワクチン接種後すぐに予約していると聞いています。
上のチャートを見るとわかりますが4月に下落した株価はまだ全然戻っていません。下落前$50、現在$27, 約2倍の利幅を狙える銘柄です。買い時だと考えます。
Disney
ディズニーランド、動画サービス(Hulu, Disney+)を収益元としています。オンライン動画における収益も伸びていますが、リア充が集うディズニーランドによる収益が期待される銘柄です。
ただし、時価総額が大きいためそれほど大きい上昇(2倍など)は見込めないと考えています