![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71222492/rectangle_large_type_2_d9ad9bb10bebbdc23fd1ee483a201870.jpeg?width=1200)
目指すとこ、価値観は人によって違う
価値観は人によって気違う
【柔整師として、外傷をどこまで受け入れるのか?】
柔整師として、骨折の外傷をとことんみたいと思って追求してきた。
橈骨遠位端骨折、上腕骨骨折、鎖骨骨折、内果骨折、第五中足骨骨折、前腕骨骨折、踵骨骨端線損傷、距骨剥離骨折、上腕骨内側上顆剥離骨、腸骨剥離骨、脛骨骨挫傷、肋骨骨折、椎体圧迫骨折、Jones骨折、今年1月の外来に来た骨折。
これらは普通の接骨院でも初回処置も骨折後療法も十分対応できる。
でも、
大腿骨頚部骨折、人工膝関節置換術、大腿骨転子骨折は初回処置はなんとかできても、大腿骨頚部骨折オペ直後を病院から直に転院も受け入れ対応できる接骨院は全国に50000件ある接骨院でも指折りしかないと思う。
柔整師のストロングポイント【強み】は外傷がみれる事。
だったらどんな外傷や骨折でも最後まで診させていただき、その方が社会復帰できるまで、人生の最後までとことんサポートできる柔整師になりたかった!
ここが私の目指す柔整師であり、価値観。
やるなら最上級をめざし、日本でもここでしかできないオンリーワンの院を目指す!
院の数が多ければ凄い
年収が多いから凄い
スタッフが多ければ凄い
肩書きや役職が凄い
私の中には上記の価値観が全くなく、目指したいと思わない。
それだけ上記のように大きなバックボーンがあっても、目の前に外傷で困っている一人も対応できない柔整師にはなりたくなかった。
大腿骨頚部骨折患者様を喜んで、しっかり家に帰って生活できるまで柔整師としてサポートします!
医師の紹介書に【大腿骨頚部骨折直後のリハビリ】を任せてもらえる接骨院ってそうないと思う。
今日のチームは、薬剤師ケアマネ、柔整師ケアマネ、鍼灸柔整師入所施設長、介護福祉士と病院実調にいきました。
ここまでやりきる外傷対応日本唯一の柔整師を目指します!
そんな熱い情報をここで限定発信しています!
🔻
https://lin.ee/h8GrRP2
王道柔整師公式LINE登録した先生、2/3.4のパッチセミナー優先で全員無料zoom受講確保できましたー!
マイクロリカバリーパッチ200院限定無料zoomセミナー残り25院は一般枠募集!
現在175名参加!残り25院で締切!
いいなと思ったら応援しよう!
![大榎良則](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22872773/profile_5b21ed7a9a4eef437f8c1066b63610e5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)