我が子と緑地を散策+天才銃士は謎のアプデ 3 Oheavenus 2020年10月2日 00:57 「ななつぼし」を初めてきちんと撮ることができた。乗ろうとすれば血を吐くような努力が必要だが、見るだけならタダである。 上の子と二人で、近所の緑地公園まで遊びに行ってきた。東京に帰る前の、最後の散歩になるかも知れない。思いっきり遊ばせてやりたかった。 川辺に降りたいと言うので、子供を抱きながら草を掻き分け蔦を飛び越えマイナスイオンを浴びてきた。 抜けるような青空の下、天然の芝生を駆けボールを蹴って遊んだ。都心ではなかなか難しいことだ。 未確認飛行物体風の写真を撮るために、お父さんは随分と苦労した。 こういうマシンは間近で見るとその機能美に心奪われる。 集落…と言うには大きい気もするが、こういう場所も肩車で通った。 こういう光景も都内ではなかなか見られないだろう。 澄んだ川では魚が跳ね、鳥が飛び立って行った。我が子は「みじゅ!みじゅ!」と興奮していた。明日も散歩に連れて行けるだろうか。 月が暗い田舎道を照らしていたので、何とか撮影できないものかと頑張ってはみた。 近所の駅ではホラーチックな写真が撮れた。 今日はショップくらいしかマトモにチェックできていない天才銃士。謎のアプデがあった。 ランボーの30バフが強い。イブと重複するのなら尚のこと強い。しかしゴールは果てしなく遠い…。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #写真 #パパの子育て #子育て日記 #スマホゲーム #天才銃士 #Genius_Shooter 3