スマホゲーム[天才銃士]│強いパークと弱いパーク
音ゲー関連記事の呪縛から解き放たれ、更に昨日は久々に音ゲーをプレイできたので、本日は心置きなく天才銃士。
以前もパークについては書いたのだが、その後のアプデや攻略状況によって少し事情が変わってきた。
それでは紹介したいと思うが、前回同様、これは絶対的な指標とは言えない。あくまでも個人的な感想であり、使用ヒーローや挑戦する場所(≒攻略の進行度)、装備やパークの組み合わせ等により柔軟に対応することが、攻略に於いては何よりも重要であろう。
それでは強いパークからご紹介しよう。
強化訓練(訓練系)
訓練系の上昇率には目を見張るものがある。
そんな訓練系の倍加パークである「強化訓練」は、かなり強力なパークだ。
現在のバージョンは同系統のパークが出現しやすくなっているので、序盤にピックしても腐ることは稀だ。ただ、単体では一切効果が無いので、局所的に見ると非常に弱い。その代わり終盤での効果は随一であろう。
どれも強力な「訓練系」ではあるが、特に「攻撃速度訓練」が強力だ。このゲームに於いて攻撃速度は非常に重要であり、他のパークや装備とのシナジーで様々な効果を得ることができる。
特に「一撃必殺」パークや「特警の肩当て」の付加属性にある即死効果は攻撃回数が多いほど発動を期待できる。運には左右されるが、火力が無くても窮地を脱することが可能になるかも知れない。
また、属性弾との相性も良好だ。
当然のことながら攻撃力も重要である。攻撃速度が上がっていても攻撃力が低いままでは殲滅力は頭打ちになる。また、スーパーウェポンの威力は攻撃力に依存するようなので、攻撃的なスーパーウェポンを使う場合も重要になってくる。
私自身は攻撃速度の方が重要だと思うが、場合によっては攻撃力を優先的に上げるべき場面もあるのかも知れない。既に十分な攻撃速度が確保できている場合は、こちらを優先すべきだろう。
クリティカル率については100%で頭打ち(倍加パークがピックできていれば10面で到達)なので、ヒーローや脚装備によってはすぐに上限に達してしまう。道中でドロップするパークなどでも自動的に上がりがちなので、優先度は低いだろう。
訓練系の弱点として、まずは当然のことながら被弾すると効果が得られない点が挙げられるだろう。しかしながら、このゲームには宝箱(救急箱)ステージが存在する。ステージ数の少ないチャプター7でさえ8ステージあるのだ。弱点とは言え、致命的なものではないだろう。なお、この宝箱ステージで被弾してしまうようなら、そもそも挑戦する段階ではないと思われるので、大人しく育成してから挑戦すべきであろう。
そして、WAVE制のチャプターやボスラッシュでは活かしにくいだろう。前者は単純に1ステージが長いので、事故による被弾が有り得る。後者は宝箱ステージも存在しない上にステージ数が少なすぎる。
こういう場合は別なパークを検討すべきかも知れない。
同様のパークに「成長系」がある。
こちらは被弾しても効果を得られるが、1ステージあたり2%と上昇率が低い。訓練系に追い付くには3ステージ必要なので、3面に1回しか無被弾でのクリアが見込めないという場合ならば、こちらを優先すべきだろう。
訓練系と排他関係にあるわけではないので、気軽にピックしてしまって構わないとは思う。
少なくとも私は、チャプター9や闘技場の難易度6をプレイする際に訓練系を最優先でピックするようにしている。
散弾
使えばすぐに強さがわかるパークだと思う。これによる火力の減衰等も無さそうなので、何も考えずにピックして良いパークではないだろうか。
腐る場面は、雑魚を召喚することのない敵が1体だけ残っているという状況だけである。序盤から終盤まで安定した効果を期待できるだろう。
なお、アヴリルは最初からこの効果を持っている。ピックした場合は反射回数が2回になるので、無駄になることはない。チャプター7のコレクション最終強化でも同様の効果が得られるので、恐らくそれもスタックするのではないかと考えられる。
残念なことにセヴァンはそもそもこのパークを取得できない。しかしチャプター7のコレクション強化が終わっていた場合はどうなるのだろうか。
私は現時点で検証できないので、可能な人は是非試してみて欲しい。セヴァンの弾が反射したらとんでもないことになるだろう。
貫通・反射
セットでピックできれば非常に強力である。当然ながら元々片方の効果を持つヒーローであれば、もう片方をピックすることでかなりの強化が見込めるだろう。
これも「散弾」と同様に、効果をスタックできる。イブで両方取得した上に散弾までピックすると画面がステキなことになって非常に楽しい。
両方ピックできた場合は反射分の弾が敵の背後から当たるように位置取りすることで、高火力が期待できる。被弾しないことが何より重要ではあるが、積極的に狙っていきたい。
クリティカルダメージ
クリティカル率が100%の状態であれば、単純に火力が50%上昇する。
攻撃力の上昇などは現在の数値ではなく元の数値を参照するようなので、このパークの効果が破格なのは間違いないだろう。
しかも複数回(2回までは確認できている)ピック可能である。
序盤にピックしても効果は実感できないと思うが、かなり強力なパークであることは間違いない。
弾薬のスター
前回の記事でも紹介した「弾薬のスター」である。楽しいのだが、今のバージョンでは手榴弾と同じカテゴリに分類されている。手榴弾は「めまい手榴弾」以外、積極的にピックするほどの性能ではない。そもそも投擲の頻度がそこまで高いわけでもなく、効果を実感しづらいのだ。
「手榴弾マスター」によるステータス強化も移動速度以外は大したことないので、余裕のないステージ攻略する上では避けた方が無難だろう。
既に強力なパークがピックできているか、最初から属性弾を撃てるヒーローを使用しているのなら一考の余地はある。しかし上記の理由により、序盤でピックすることはお勧めできない。
これを含め5つ(ヒーロー次第では4つ)のパークで40%ずつ上昇となるのだが、成長系や訓練系と違って上限が40%ということになってしまう。この点をよく考えてピックしたい。
※「めまい手榴弾」だけは、かなり強力なパークである。もし他の主要パークをピック済みならば、これだけをピックする価値も充分にある。
狙撃のスター
基本的には常に効果を得られる発動条件なので強力ではあるのだが、補正値はそこまで高くない。遠距離から攻撃するヒーローであれば、序盤にピックしても充分に強さを感じられるだろう。
逆に射程限界のあるヒーローでは強さを実感しにくいだろう。
なお、この効果はスーパーウェポンにも適用される。
ダメージの値が画面内に入らなかったのだが、体力バーの減少具合で威力の差がわかると思う。
劇的な効果ではないものの、常に一定の火力上昇が見込めるパークである。
ライフ+1
攻撃面での恩恵は一切得られないが、保険としてピックするのはアリだろう。効果自体は強力で唯一無二な物なので、一応今回もご紹介しておく。
弱いパーク
罠精通
現時点では最弱のパークだと思う。
せめて罠のダメージ無効もしくは固定値で減算ならば、訓練系パークとのシナジーが見込めたのだが…。
罠が多いチャプター4や6であっても、ピックする価値は無いだろう。
シールド上限値
このパークも積極的にピックする理由が無い。シールドの上限値を多少上げたところで、高難易度ではシールドごと撃ち抜かれて即死することがザラである。これくらいなら上昇率の高い体力を上げた方がまだマシだろう。
シールド状態で効果を発動するパークもあるので、その為にピックするということは有り得る。
しかしこれらをピックすると、例の仕様によって同一カテゴリのパーク出現率が上昇してしまう。30%アップという上昇率は悪くないのだが、シールド状態を維持することが前提である。被弾しないことが前提になってくるのだが、であれば訓練系をピックした方が効果は大きい。
キャサリンを使用して特殊な方針でプレイするという場合には優先する価値があるかも知れないが…。
おわりに
パークの強弱は非常に難しい。
特にこのゲームは弱いパークが少ないと思うので、特に難しい。コレさえピックできてれば問題ないとか、逆にコレをピックできなければ終わりとかはそうそう無いのではないか。
現在のバージョンはシナジーのあるパークが出やすいので、この仕様が良い方向に傾くようなピックができれば大体強いのだ。
逆に序盤の選択肢で妥協ピックが続いてしまうと、そのままズルズルと地獄の選択肢が表示され続けることもある。ある程度は割り切ってプレイしよう。
私自身は現在の仕様にも慣れてきたが、やはり以前の方が好きだった。今後追加されるであろうステージなどによっても変化があるだろうし、色々と試しながら遊んでいきたい。
全然関係ないのだが、Adobe XDが頻繁にクラッシュする。
毎日クラッシュするので流石に嫌になってきたが、便利なのは事実なので頑張って耐えている。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?