見出し画像

1000円カットに行ってきた話

 最近1000円カットにいき、値段相応だと思ったのですが実際に行ってみてカットしてもらったら思いの外美容室にカットをお願いするのとかわりばえがしないぐらいのクオリティで満足できたのでみんなに共有したく記事化しました。
 1000円カットのよかった所悪かったところ、また1000円カットと比べての美容室のよかったところ、悪いところを紹介します。

美容室の場合

髪をカットするまでの順番

私が過去美容室でカットする時、下のような順番で髪を切っていました

画像1

1. ホットペーパービューティーというアプリを開く
2. 美容室の選択、髪をカットするプランを選択、カットする日時を決める
3. 時間通りに入店する
4. 美容院の方に髪型を相談する
5. 選択したプランの処置を行ってもらう
6. 仕上がりを確認する
7. 完了

時間

順番1と2で、どこの美容室でどのプランを選ぶのを探すのに私だと初回の場合時間がかかってしまいます、次回以降はお店とカットプランが決まっているので、日時を選択するのに悩むぐらいで日時が決まっていたらだいたい10分ぐらいになります。

当日カットする場合は、カットだけならシャンプーなども含めだいたい1時間程度かかります

料金

美容室やプランに応じて違うのですがだいたい4000円前後
カラーやパーマなどのオプションや店員さんからおすすめされたシャンプーを等を買ってしまうとそれ以上かかります。

カット中

 行きつけの美容室になってくると、店員さんとお話しすることが多く
カットしながら雑談したりするのでいい人にあたると1時間でも一瞬で時間が過ぎます。
 ただ、疲れている時などあまり話しかけてほしくない時に話しかけられ、断ることももちろん出来るのですが、次カットする時にその店員さんではなくなってりすると悲しい気持ちになるのでなるべく話すようにしています。

カット後

帰宅後髪を洗うとカットした髪の毛がでてきます。カットした後の予定は特に予定がなかったりするのでそのまま帰宅します。

1000円カットの場合

髪をカットするまでの順番

私が1000円カットする時は、下のような順番になります。

1. お店に空き状況を確認する
2. 空いていたらチケットを買う
3. 店員さんに髪型を相談する
4. 選択したプランの処置を行ってもらう
5. 仕上がりを確認する
6. 完了

時間

だいたい切り終わるまで15分以内

料金

私が行ったところは税込み1100円

カット中

お話しは髪をどうカットするか相談するぐらいで店内はBGMが流れているぐらいで話声などはほとんどない
おすすめのシャンプーやオプションなどの話も出てこない

カット後

シャンプーをしないで掃除機で吸い取るだけなので、髪を洗ったら取れるので特に問題ない

よかったところ

予約しなくともカットできる
カットまでの時間が短い
料金が安い(カット内容は美容室の人と遜色がない気がする)

悪かったところ

お話しする時間が特にないので、最近の流行情報などを含めてお話しすることはできない
髪型に対しチャレンジすることはできなさそう
1000円なのでカットに不安がある(実際カットしてもらうとそうでもない、イメージ的な問題だと思う)

まとめ

リモートワーク継続中は1000円カットにいき続けると思います
コロナの感染者数が増え、美容室に行くのが不安と思った方こそ空き状況で行く行かないがコントロールできるからです。

もう一度美容室に通い始めるとするならば、コロナが治りリモートワーク がなくなって人と会う機会が増えたりした場合美容室にまた通いにいこうかと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?