![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170409999/rectangle_large_type_2_3655528dfc8fd4840284c1d6f173e0ad.png?width=1200)
Xフォロワー「800⇒900」までの軌跡と学び
こんにちは。おーちゃんです。
年末年始の停滞期を乗り越え、なんとか復活!
2025年1月8日 (水)。
なんとか、800フォロワーに到達しました。
X の楽しさ。そして交流してくださる方々の温かさ。
これらを再認識する機会となりました。
そしてその想いそのままに翌日からも X を楽しむ。
すると2日後の 2025年1月10日 (金)。
なんとフォロワーさん900名に達しました!
おはようございます。
— おーちゃん@4年後サイドFIRE (@ohchan_interest) January 10, 2025
昨日、900フォロワー到達しました。
誠にありがとうございます。
また日頃より交流してくださる方々、本当に嬉しいです。これからもよろしくお願いいたします。
一区切りとなる1000フォロワーまであと少し。
毎度言っていますが、Xも資産形成も、コツコツ頑張っていきます。
マイルストーンとして設定している「1000フォロワー」まで、ついにあと100。
感慨深いとともに、すごく嬉しいです。
2日で100名の方にフォローいただけたのは、きっと前回の反省を活かし、“着実に進む” ということを意識できたからかもしれません。
何事もそうですが、基本が大切ですね。
サッカーの小野伸二選手やスキージャンプの高梨沙羅選手など、一流のプロたちも共通点は「毎日の継続」と「楽しむ気持ち」。
回り道などはなく、実直で堅実な行動こそが、一番の近道なのかもしれませんね。
それではいきましょう!
いつも通り、以下4点を整理して書きます。
900フォロワーまでにやったこと
フォロワーさん900名になるまでの2日間の軌跡と学び
振り返ってみて感想
これからの「900⇒1000」に向けて
「どうすればフォロワーが増えるの?」
「何をすればいいかわからない・・・」
「何か行動の指標がほしいですーッ!」
このように感じている方の参考になれば嬉しいです。
【900フォロワーまでにやったこと】
フォロワーさん800⇒900名になるまでに何をしたのか?についてです。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161409606/profile_d9889a5956f382d8ffc996433e7ac49e.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
Xフォロワー「軌跡と学び」シリーズ
Xフォロワー100名増加ごとの振り返り記事「軌跡と学び」シリーズをまとめています。 ※1000フォロワー以降は500名増加ごと
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?