2020/05/01 金曜 ネットでカレーランチ3回め。デパ地下へも。暑い。
やはり朝からカラスが喧しい。日の出少し前から活発になってくる。二度寝が出来ない。仕方なく起きて、ネットチェック。いまは急ぎ仕事はほとんどなくて、もっぱらコロナを巡るやりとり。SNSでは時折りトンデモ論が立ち現れるのが3.11のあととよく似ている。
朝ドラ「エール」を見て、あさイチまで見て、TVは止めて、洗濯して、干して、体操して、ゴミ出しをまとめて、気がつけばお昼前。
金曜日はカレーランチのネット会を主催していて今週は3回めである。あっ、ニンニクがなかった…。豆カレーセットをもらっていたんだけど、ニンニクが要るみたい。せっかくだからニンニク入れて作りたい。
けっきょく今回は先週と同じ、マサラキッチンのチキンカレー。付け合わせになるものがなくて、ご飯と味噌汁状態。マサラさんのスパイスはすごい。効く。
#マサラキッチン
カレー会では画面共有してGoogleマップのお散歩をしてみた。紺屋2023から福岡市美術館まで実際は25分の道のり。車道を走っているから道端の説明が難しい。
到着して、市美コレクションのYouTube(2分くらい)を見た。ちなみにGoogleマップ画像では福岡市美術館はリニューアル休館中。
解説がないぞ?とクレーム出そうな福岡市美術館コレクション YouTube
https://youtu.be/26GJOqmx2PU
今回は首都圏、大阪、新潟そして福岡、6人でランチ。カレーじゃなくてもOK。
それぞれの地域の状況やアートプロジェクトの発表や体験の変化など興味深く話す。短い時間でも楽しいな。お散歩や同時視聴イベントはまたやってみたい。
ランチ会のあと、郵便局と銀行ATMへ。郵便の窓口は狭い店内にソーシャルディスタンス並び。GWに入るもんね。
大名の路地。
クリニックのあったところは古着屋さんになるみたい。天神西通りのカラオケ店はクローズ。あちこちのラーメン屋さんもテイクアウトを開始している。ロイヤルホストもテイクアウト。
岩田屋の前でひときわ明るく咲く花。ベニバナトチノキというらしい。
岩田屋の地下食品売り場に久しぶりにゆく。ソラリアプラザ側の階段で降りる。年配客が難儀をしている、なんとかならんもんだろうか。エスカレーターは地下二階と地下一階のあいだのみ。生鮮食品はだいたい並んでいる(高いけど)、お菓子売り場は半分くらいの店が休んでいる。プチトマト、玉子、豆腐、水ようかん、チョコレートを買う。レジはソーシャルディスタンス並びのため長蛇になっていて、店員さんたちが慌ただしい。
天神西通りから紺屋方面へ。
雑貨店がディスポマスク50枚入り3500円と店頭に貼り出して呼び込みをしている。マスクのある店から再開していくのかというのも複雑。誰も足を止めてないけど。
紺屋の事務所に郵便物をチェックしに行って、kasaでテイクアウト。鶏のガランティーヌ。待ち時間にスパークリング1杯🥂😆
#イタリアワイン専門店kasa
自炊が増えると、プロの味がいかに奥深いかどんなに気を配って作られているかを改めて思う。今回もバリ美味しかった。
自宅でZISOLA赤と。テイクアウトしたモレッティビールは冷やして次のネット飲みに🍻
お土産でもらったおはぎも美味しかった。ほんとにこんなにあんこを欲するとは。Mさんに感謝💚
夕食前後に連絡事項を終えて、あとはまたテレビも見ずに過ごす。ドラマを見てもライブ映像を見ても、そんなに密接して…!となってハラハラしてしまう。バラエティはましてキツい。
そんなこんなで夜になるとお灸をしている。ここ数日は夜。食後2時間くらいして、三陰交、そして足三里や血海、梁丘。やっぱりバツグンに三陰交が効く。きのうからココには2個(2回)据える。
そして爆裂に眠くなる。楽しみにしていた22時からのBS番組を見ずに寝てしまった。
◆ネットミーティングメモ
12-14時 カレーランチ
カレーなる金曜日その3 (主催)
zoom
延 6人
愛知県、全国最大となる6億円規模のアーティスト支援策を発表。美術館の作品購入予算の倍増も視野に
美術手帖 2020/05/01
https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/21833
9月入学制、6月にも導入可否の方向性 | 2020/5/1 - 共同通信
https://this.kiji.is/628940267032904801
疲弊する医療現場 キャンピングカーで支援 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル 2020/04/30
https://www.asahi.com/articles/ASN4Z4GBXN4WUQIP01K.html