![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115484379/rectangle_large_type_2_3e6199d839d42bf92b29ab781ac78b22.png?width=1200)
Photo by
ohayou_yonechan
やなことを忘れる方法
やなことを忘れる方法は、
夢中になる
です。
え? 現実逃避?
そうかもですね。
現実逃避している人は、何かしらのストレスを抱えているのでは。
できることなら。
美しいものに夢中になれれば、
心癒される。
たとえば、道の草花。
大空の雲。
鳥のさえずり。
なんかぐっとくる絵。
すごくしみじみする音楽。
それから、自分の思いを表現してみること。
これは、何でも良いんです。
あ
しか思いつかないなら、あ、とだけ書く。
良いじゃあないですか!
ヒヨコの絵しか描けないなら、
ヒヨコの絵を描く。
![](https://assets.st-note.com/img/1693990281306-h6dLdakjL8.png?width=1200)
とっても良いですよ!
それで夢中になって、少しでも忘れる。
これを、スキマ時間に繰り返すのです。
特に、スキマ時間を、やなことを思い出して過ごしている人には、ぜひ、お散歩で自然の美しさをみつけることをおすすめします。
きっとリフレッシュできますよ。
みつけたら、言葉とか、絵とか、写真とか、なにかで表現してみるとさらに良いです。
いわゆる、アウトプットですか。良いものはどんどんアウトプットすると、楽しくなってきますよ。おすすめです。
美しいものに夢中になれれば、
心癒される。
はい。
やなことを忘れる方法。
忘れ上手になりたい、今日このごろのおはようよねちゃんがお届けいたしました。
どうもありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![おはようよねちゃん(おはよねさん)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156655067/profile_c019929f9e214d832f427b2edbe57f83.jpg?width=600&crop=1:1,smart)