見出し画像

2025年 行きたい美術展(関西)

2024年に行きたい美術展であげていたものは
おおよそ行く事が出来ました。

2025年のものも記録しておきたいと思います。


○「歌川国芳展 ―奇才絵師の魔力」(大阪中之島美術館)
2024年12月21日~2025年2月24日

○「モネ&フレンズ・アライブ」(デザイン・クリエイティブセンター神戸)
1月4日~3月30日

○「カナレットとヴェネツィアの輝き」(京都文化博物館)
2月15日~4月13日

○「What’s New! 大阪市立美術館 名品珍品大公開!!」(大阪市立美術館)
3月1日~3月30日

○「エコール・ド・パリ展」(大阪・山王美術館)
3月1日~ 7月31日

○「〈若きポーランド〉-色彩と魂の詩 1890-1918」(京都国立近代美術館)
3月25日~6月29日

○「アンゼルム・キーファー展」(京都・二条城)
3月下旬~6月下旬

○「パウル・クレー展 ── 創造をめぐる星座」(兵庫県立美術館)
3月29日~5月25日

○「特別展 日本、美のるつぼ―異文化交流の軌跡―」(京都国立博物館)
4月19日~6月15日

○「西洋絵画、どこから見るか?」 (京都市京セラ美術館)
6月25日~10月13日

○「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(大阪市立美術館)
7月5日~8月31日

○「大ゴッホ展」(神戸市立博物館)
9月20日~2026年2月1日

○「Hello Kitty展 ―わたしが変わるとキティも変わる―」
(京都市京セラ美術館)
9月25日~12月7日

———

〜 関東 〜

○「デザインあ展neo」東京 4/18-9/23

○「ヒルマ・アフ・クリント展」東京 3/4-6/15



特に行きたいなぁと感じているのは、

○「歌川国芳展 ―奇才絵師の魔力」(大阪中之島美術館)

○「What’s New! 大阪市立美術館 名品珍品大公開!!」(大阪市立美術館)

○「アンゼルム・キーファー展」(京都・二条城)

○「パウル・クレー展 ── 創造をめぐる星座」(兵庫県立美術館)

○「大ゴッホ展」(神戸市立博物館)

○「Hello Kitty展 ―わたしが変わるとキティも変わる―」

あたりです。


歌川国芳展の『みかけハこハゐがとんだいゝ人だ』

大ゴッホ展の『夜のカフェテラス』

パウル・クレーの現物の絵画の色彩を見たいです。


Hello Kitty展は、グッズの
「もじもじハローキティシリーズ」が欲しいです。

by Harajuku ストリートガールズスナップ SGS109


ハローキティが昔から大好きで
実家を出た時にその気持ちは封印したはずなのですが、
50周年で露出が多く、過去の気持ちをくすぐってきます…。


2025年も沢山の美術展に訪れたいです。

今までは一人で行く事が多かったのですが、
今年は友人とも一緒に行く機会が多くとても楽しかったので
友人と出かける機会にもなるといいなと思います。


いいなと思ったら応援しよう!