【でどば日記】1日目
今日からは普通にでどば日記を書いていこうと思います。
最近でどばでは、「カオスシャッフル」というイベントをやっておりまして、このイベントとても好きなので毎日楽しんでやっています。カオスシャッフルは、全パークからランダムに選ばれた4つのパークで儀式に挑むというものです。
個人的カオスシャッフルの楽しいところは、色々なパークが知れること、また推測するパークの範囲が増えるということだと思います。普段のマッチでは割と定番パークの中で4つつけている人が多く、推測することは大事なのですが、またこれかとなりがちです。その点カオスシャッフルでは相手がどのパークをつけているのかが全く予想がつかないため、状況を見て推測する力がより試されている感じがしてとても楽しめます。
今回のカオスシャッフルでは、あまり弱音が出ないかなという印象です。僕は有能の証明や霊界理論、シャドウステップをよく引く気がしますね。実際どうなのか分かりませんが、やっぱり少し偏りがある気がしなくもないです...。
1/24 1:00~カオスシャッフルの学術書レベル2が公開されるので、明日以降もでどば楽しんでいきたいと思います。
今日のパーク紹介
これから自分のでどば知識をより確実にするために、パーク紹介を1日1つしていこうと思います。
きっとやり遂げる
サバイバー 共有パーク
治療加速
生存者をフックから救出すると、(30・60・90)秒間、他者を治療する速度が100%上昇する。
個人的にはたまに使うレベルのパークですが、学術書の治療するを進める時などに役に立つパークです。自分が救助しなければいけない分、キラーから狙われる可能性があります。ただ、その分治療速度100%上昇とかなり早い速度での治療ができるため、使いこなせれば強いです。
今日はこの辺でおわります。
また明日も日記書きます。
2025/01/24