見出し画像

【でどば日記】2日目

こんばんは。深夜2時ですが寝る前に少しだけnote書いてから寝ます。

今日は野良、2パでカオスシャッフルやりました。
キラーのパーク、闇との対面やスターに憧れてがよく当たった印象です。サバイバーが叫ぶ、無防備共にかなり手強かったです。
また、サージ+イタチが飛び出したなどよく使われている構成を引いているキラーもいて羨ましかったですね〜。
集団ヒステリーもよく見ますね。僕無感覚めちゃくちゃビビるのであまり嬉しくなかったです。(ホラゲーとしては正解?)
サバイバーのパークでは、今回初めて弱音を引きました。かなり善戦でしたが僕はさすがに吊られてしまいました、残念。
あと数日でカオスシャッフル終わってしまいますが、今回改めて強いなと思ったパーク、意外にも使えるなというパークをいくつかメモとして残しておきたいと思います。
・予感(共有パーク)
・オポチュニティ(ケイト)
・有能の証明(ドワイト)
・アフターケア(ジェフ)
・解放(アダム)
・逆境魂(共有パーク)
・リーダー(ドワイト)
・絆(ドワイト)
・植物学(クローデット)
・地雷爆破(ジル・バレンタイン)+盗聴(エイダ・ウォン)
こんなところでしょうか。
ほかの方からも感想を聞きたいところなのですが、僕あまり人脈がなく、dbdをしている友人がいないもので多くの評価を聞けずにいます(т-т)
カオスシャッフルだけでなく、dbdこういうところが面白いな、残念だなという意見をいつか集めてみたいですね。

毎日日記なので短くなりがちなのが、記憶力の低下を感じます...。今日はこの辺で、パーク紹介をして終わりたいと思います。また明日も日記書きます。

今日のパーク紹介

コソ泥の本能

コソ泥の本能

目的:チェスト可視化、アイテム入手
効果:(16・24・32)メートル以内にある未開封のチェストのオーラと、マップ上のアイテムが視えるようになる。チェストからレア度の高いアイテムを発見する確率がかなり上昇する。

僕はチェスト漁りをしたい時に絶対に使うパークです。学術書などを進める時にとても役に立ちます。耐久設計やゴミ漁りの名人、査定などと組み合わせて使うと楽しくなれるパークです。
おふざけで楽しくなれるという意味では、とてもおすすめなパークです。

ご拝読いただきありがとうございます。
それでは、おやすみなさい。

いいなと思ったら応援しよう!