基礎徹底講座20人突破しました。どんな感じでやっているの?の疑問にお答えします。
おかげさまで、つまみ細工基礎徹底講座の受講者が20人を突破しました!
現在の受講生は、22名です。(11月14日現在)
単発講座でも受講できるのですが、今のところ全員マガジンでの受講です。
つまり、全講座完走するぞ!という気合の入った方ばかり。
そんなオンライン講座について、多くの方から講座についてのご質問を頂いたので、こちらでお答えしていこうと思います。
目次
Q.1 初心者でも大丈夫?
Q.2 後から参加しても大丈夫?
Q.3 グループLINEではどんなことやっているの?
Q.1 初心者でも大丈夫?
A. はい、大歓迎です!
この基礎徹底講座は、つまみ細工の基礎力を徹底的に高めようという講座です。
摘み方の基本を、講師北井の目線で撮影した動画を見ながら学習することができるのが特徴です。
動画を撮影する際は、はじめての方が観ていることを意識して手を動かし、解説しています。
ピンセットのどの部分でどこをつまみ、どのように手を動かせばいいのかを、ミリ単位で解説していますので、はじめての方ほど癖がなくすんなりと入り込めるのではないかと思います。
Q.2 後から参加しても大丈夫?
A. はい、いつ参加しても大丈夫です!
この講座は2週間おきに連載形式で展開していきます。
ただし、1回あるライブ講座を除き、録画した動画をアップしていく形式になりますので、あとから参加されても、これまでの動画はすべていつでも何度でもご覧いただくことが可能です。
2週間おきにしているのは、初期から参加されている方が各講座の間に復習できるようにという配慮と、私が2週間開けることで、それまでの反応をフィードバックした、より精度の高い講座を次回までに作るためです。
ですので、後から参加されたとしても、ご自身のペースに合わせて一つ一つ講座を受けて復習し、次のステップに進んでいけば、しっかりとつまみの基礎を学ぶことができますので、ご安心ください。
Q.3 グループLINEではどんなことをしているの?
A. カンタンな課題を出して提出してもらい、それに対して講評をしています。
この講座の価値は、このグループLINEにあるのかもしれません。
というのも、このグループLINEでは、
・自分の提出課題についての講評を受けられる
・他のメンバーの提出課題の講評を見ることができる
・他のメンバーと、自身のインスタアカウントをシェアできる
というメリットがあるからです。
LINEグループは、マガジンで購入された方と、それぞれの講座を単品で受講された方と分けて運用するつもりですが、今の所全員マガジンでの受講ですので、これから受講される方もマガジンでの受講のほうがメンバーが多く、享受できるメリットも多いかと思います。
こんな感じでやっています。
提出していただいたりご質問いただいた場合、24時間以内の返信を心がけています。
※出張や会合、仕事の都合で遅くなる場合もございます。
メンバーも増えてきましたので、もうすこしグループ内でのチームビルディングができたら、
「自分のことは棚に上げて、他のメンバーの提出課題に対して上から講評してみよう」
というワークもやってみようと思います(笑)
講師をしていて気付かされるのですが、生徒さんからの質問や、人に教えるというのは、自分自身に対して大いなる気付きをもたらすものです。
せっかくのグループですから、グループ生同士で成長し会えるようなチームにしていけたらと思っています!
マガジンを購入したけどまだグループには入っていない、という方は、ぜひグループにお越しください!
今回のオンライン講座の目的は、たくさんの方に購入していただくことではありません。
購入していただいた方全員がしっかりとした基礎を身に着け、難しいとされる糊板つまみの基礎をクリアし、今後の製作活動に活かしていただくことです。
そのために、私も全力でバックアップいたします!
一緒に楽しく学んでいきましょうね♪