[今日の珍物件ちゃん] 何に謝罪しているのか意味不明なNHK。こんな連中に受信料特権を与えるべきではない
[今日の珍物件ちゃん]とは
長々と批判するまでもない珍物件を、あっさりさっくり切って捨てる(当noteにしては)シンプルな記事です。
NHKから番組の企画内容が流出
NHKから番組のために取材した内容が放送前に流出し、それがネットで拡散されて大問題になっている。
これはいわゆる "colabo騒動" に関する話で、この騒ぎに関わった人々に取材をし、12月1日に放送される予定だったという。
これをcolabo騒動である暇空茜氏にリークしたNHKの中の人がおり、暇空氏がそれをばら撒いた事で、ここ数日お祭り騒ぎになっていた。
ところが話はそれだけでは終わらない。
暇空氏自身がNHKのXアカウントに直リプしているように、colabo騒動を取り扱う予定であるのに、colabo側への取材だけをして、もう片方の当事者である暇空氏には一切取材をしていなかったのである。
当然、そのようなスタンスでは情報が偏り、いわゆる偏向報道になってしまうのが当たり前。事実、流出した情報によると暇空氏を単なる荒らしや誹謗中傷アカウントかのような扱いをし、colaboにも会計の不透明さなどの落ち度があり、それが認められているという重大な事実に振れないという酷い有様だったようだ。
早い話が、この番組はNHKの中の人と、そのお仲間達による、暇空茜に対する私刑だったと考えていい。それをNHKのような国営放送なのか何だかといった立場の放送局がやっていい事だと思うのか?
流出させた人物も特定済
月が変わっても騒動は収まるどころか加速しており、NHKから暇空氏に情報を流出させた人物も特定された。
どうもNHKの子会社の派遣スタッフだったようで、当人は興味本位でやったと話しているという。
これに対してNHKは「情報流出により取材協力者や視聴者の信頼を裏切った」として謝罪会見を行ったのだが、私はこれについて非常に強い違和感を覚えた。
NHKが謝るべきは情報流出に関してなのだろうか。報道メディアとしてそれも問題ではあるのだろうけれども、どう考えても "全力で謝るべき点" はそこではないと思うのだが。
私自身がネットをテーマにしたNHKの報道番組の被害者
NHKが偏向報道や、もはやデマと呼ぶしかないような酷すぎる情報を垂れ流すのは今に始まった事ではない。昔から私のブログやnoteを読んで下さっている方なら覚えていると思うが、私自身がNHKの報道被害者なのである。
しかも、私の時もテーマは "インターネット" であり、ネットやそのユーザーを悪玉に仕立て上げるような内容だった。もっと正確にいうと「ネットの祭りが加速する」というタイトルで、"ネットウヨク問題" について解説するという番組であった。
それに「祭りに関わった事のある当事者の荒井さん」として取材依頼が来たのだが、その内容は私が言ってもいない事を言ったとする、捏造としか言えないシロモノだった。
一体何があったかのかの詳細については、noteにも全5話に分けて書いているので、それをお読みいただきたい。ただし、かなり胸糞悪い話なので、メンタルが安定している時にお読み頂く事をオススメする。
※ 問題が起きたのが2007年、上の記事を書いたのが2019年という事で、かなり古い話なので殆ど無料で読めるようにしておきました。読んで同情して貰えたらぜひ有料マガジンを買ってね!
この私が喰らったあまりにも酷い報道被害と比べたら、暇空氏のケースは実はマシである。なんせ最初から取材をしていないのだから。
私の場合は無償で取材を受けさせられた上にNHKの都合で終電がなくなり、帰る足(タクチケなど)も用意されておらず、挙げ句に言ってもいない事を言ったかのように捏造され、顔出し本名出しで放送されるという言葉にし難い扱いだった。
しかも事後に何度もNHKの担当者や、間を繋いだ人間にクレームを入れているのに、マトモな謝罪は一切なかった。
これが "本気を出したNHKのやり方" であり、これと比べたら最初から存在自体をガン無視された暇空氏は、発言を捏造されていないだけ良かったじゃんとすら思える。
それくらいNHKというのは「報道をさせてはいけないTV局」であり、頑ななまでに捏造癖を改めようとすらしない連中なのだ。
NHKが詫びる箇所はここだろ
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
皆様からの金銭サポートがあると、子育てに追われる哀れなオッサンの生活がいくらか楽になると思わせておいて、息子の玩具やお菓子や遊園地代で殆ど溶けます。