![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97119935/rectangle_large_type_2_0c0b188b9911d079f57fc5634b04899c.png?width=1200)
しばき一味の(いつもの)暴走にColabo仁藤怒りの遺憾の意
【定期購読マガジンについて】
[内容] 元芸能記者、元AV監督などなど流浪の人生を送るライター荒井禎雄が、主に実体験を元に様々なジャンルの記事を書いています。
[特に高評価された時事ネタ] 表現規制問題 ・フェミニズム問題・セックスワーカー問題・ネットウヨク問題など
[フィールドワーク] 地域批評・商店街批評・グルメ
※主に東京23区の下町や商店街を中心に、その街の住みやすさや特色などについて解説します。
[料金] 月額500円(継続購入になりますので、購読を中止する場合はお手数ですが解除手続きをお願いいたします)
[更新頻度] 2018年11月の開設以来、毎月約20本の記事を掲載しています。 マガジン購入者限定のネット配信番組やイベントなども思案中ですので、ぜひ応援&ご購入よろしくお願いいたします。
[ご購入はこちらから]
https://note.com/oharan/m/me7f4e089bacd
バスカフェのせいで歌舞伎町が不穏
![](https://assets.st-note.com/img/1675392209686-BGYQCtiTSX.jpg?width=1200)
Colaboのバスカフェを中心として(主に歌舞伎町で)異変が起きている。
私がこの事案に気付いたのはZ李氏のこのツイート。
バスカフェの周り、刺青入れた青龍刀部隊とかいうのまで警備に出てきたのか。こんな事を言うのもどうかと思うけど、もう両サイドがケツモチつけて不良の話し合いにした方がよっぽど平和だよ。コロアキにネタで防刃ベストあげたのが実用性出てきそうで草超えてコカイン1オンスくらいある。
— Z李 🇺🇦 NO WAR 🕊 (@ShinjukuSokai) February 1, 2023
Z李氏は少し前からColabo騒動について触れる事が多かったのだが、今回は「青龍刀部隊」という、しばき隊問題(エセ反差別団体問題)を追っている人間ならピンと来る文字列が登場。さすがにそれを見て「お!」と目が止まってしまった。
昨日COROBOの活動してたら、しばき隊、反差別統一戦線とかいうやつらに襲撃された!仁藤さんの仲間らしい。バスカフェに近寄ったわけでもないのに大久保公園まで攻めてきた。数十人で武装してるっぽい!その労力を買春者撲滅や少女支援に使えよ!さすがにおかしい! pic.twitter.com/gPVqJ37h6W
— 煉獄コロアキ (@rengoku56771) February 2, 2023
Colaboバスに近づくとしばき隊一味に襲われるらしい。まあそうだよね、例の記者会見で悪目立ちしてたのがしばき弁護士なんだから、こうなって当たり前だよね。
いやあ、それにしても「青龍刀部隊」とは懐かしいなあ。
今となっては知らんひとも多いと思うので、10年前の尊師によるこのクソ恥ずかしいイキリ倒しツイートをぜひご覧ください。
いい年こいてこういう言葉をネット上に載せられる神経は凄いなと思うし、こんな黒歴史がColabo関連の単語として再び踊る日が来るなんて誰が想像できたろうか。
しかも世間の人々に完全に真に受けられて、何もせずとも罪が重くなる一方だし、ぶっちゃけお腹いたい。そんなに公安にマークされたいのかこいつら。特殊性癖か。
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
皆様からの金銭サポートがあると、子育てに追われる哀れなオッサンの生活がいくらか楽になると思わせておいて、息子の玩具やお菓子や遊園地代で殆ど溶けます。