見出し画像

イギリス日記 #94-95 2025/1/29-30 留学時代のバイト先へ

1/29 ハーゲンダッツデビュー

おやさいつも通りお仕事を終えて、
最寄り駅のスーパーに食材を買いに行った。

職場の近くのSainsbury'sよりも
最寄りのSainsbury'sのほうが値引きをしていることが多い気がする。
いつも何か安くなってないかな~と思いながら、
余計なものを買いがち。
特にポテチとチョコレート。笑

この日も例に漏れずお菓子コーナーへ向かう。
、、が、その途中の冷凍コーナーで足が止まった。

なんとハーゲンダッツが3.75ポンドになっている!!!(いつもは5ポンド以上する)

日本では毎週のようにご褒美としてハーゲンダッツを買っていた(買いすぎ)ので、
食べたいなあと思っていたけど、
サイズが大きいとは言えさすがに1,000円のアイスって、、
と思って買えていなかった。

でもついにその時が来た!
しかもストロベリーチーズケーキ!笑

ケーキの部分がビスケットみたいな感じで、
日本のやつのほうがしっとりしている気がしたけど、
ハーゲンダッツはハーゲンダッツだ!
おいしいし、毎日のデザートタイムが幸せになる!
ご飯の後までハッピーって最高だな。

ミニカップ4,5個分ぐらいの大きさ。
は〜嬉しい、、!


1/30 留学時代のバイト先へ

お休みの日!
まだバナナケーキが残っていたので、
おティーとともに朝ごはんに。

心に余裕がもてる朝ごはん!

お天気がよすぎたので、
外に出たい欲と走りたい欲がマックスだったのでランニングへ。
久しぶりだったから体重くて走れないかな〜と思ってたけど、
お天気のおかげでめちゃくちゃ気持ちよく走れた!

空が青すぎる!!
左には小川が流れてて、人も少なくて最高なコースです。

走った後シャワーを浴びてお昼ご飯。
年末に北海道の友達からもらったラーメンを大事に大事にとっておいたら、
2週間ぐらい賞味期限が切れていたので慌てていただいた。笑

北海道のすみれっていうお店のラーメン。
ちょっとおいしすぎてやばかった。笑

やっぱりノーラーメンノーライフですわ。

その後彼と電話をして、
予定より遅くなっちゃったけど夕方からお出かけ。
日が暮れ始めてしまったけれど、
この時間はこの時間でとても綺麗で好き。

イギリスの木の影、好きです。

向かう先は留学時代にアルバイトさせてもらってた日本食屋さん。

今回ワーホリで渡英してから、
まだ行けていなかったのだけれど、
ついにお給料ももらえるしご挨拶しに行かないと!と思って、
お世話になった方々に連絡をしておいた。

お店がある通り。懐かしい。。

一昨年旅行で来た時にお邪魔したので、
お会いするのは2年ぶり?だったけれど、
イギリスで生活をして仕事をしている今は、
より「あー、帰って来れたんだな」という感慨深い気持ちになる。

私は日本で長期のバイトをした経験がなかったので、
このお店が私にとって初めてちゃんと働いてお給料をもらった場所だ。

学生のときのすさまじくポンコツな私を、
叱りながら雇い続けてくださったことに対して、
大人になった今、より深い感謝の気持ちがある。

この経験がなかったら社会人になったときもっと酷かっただろう。笑

色々と思い出に耽りながらカウンターでご飯をいただいたけど、
常に満席でめちゃくちゃ繁盛していた。

なんか飲食で働くことって下に見られがちだけど、
頭も体も使うしすごい仕事だよなあと思う。
今ならもうちょっと役に立てるかもと思っていたけど、
やっぱりまた怒られそうだなと思った。笑

たこわさ!最高!
唐揚げおいしすぎた、、
ずっとよくしてくださってる先輩が作ってくださったお寿司!
ハッピーアワーだったので日本酒も2杯飲んじゃった。
お寿司〜!
ケーキまで食べちゃった!

お給料出るし、
還元したい!と思っていたけれど、
なんと飲み物代以外はいいよと言ってくださったのでご馳走になってしまった。。

お腹も心も満たされたハッピーなディナーでした。
次は還元するためにまた行こう!

いいなと思ったら応援しよう!