
イギリス日記 #86 2025/1/21 イギリス最古の街コルチェスターに行ってきた
年末にも会った留学時代の友達に会いに、
彼女が住んでいるコルチェスターという街へ!
11時リヴァプールストリート駅発の電車を予約していたので、
余裕をもって9時45分ごろにお家を出て地下鉄でリヴァプールストリートに向かった。
10時半ごろ無事に駅に到着!
さて、どこのプラットフォームかな?と思って電光掲示版を見ると、、、
なぬ~!!!!!
まさかの「Cancelled」!!!!!
本当にさ、
なぜこの国では列車のドタキャンが普通に起こるのか一生の謎なんだけれども。。笑

予約していたチケットで乗れるのか窓口に行って聞いてみると、
11:02の電車にそのチケットで乗れるよとのこと。
各駅停車なので少し時間はかかってしまうけれど、
そんなにダメージは受けなかったのでほっと一安心。
少し駅をぷらぷらしてからプラットフォームへ。
イギリスに来たての10月末にブリストルに行って以来の長距離列車だったのでなんだかわくわくした!


問題は天気!
ロンドンを出たときは少し日差しが出ていていい感じ!と思っていたのに、
電車が進むにつれて非常に怪しくなってきた。笑


結果、着いたときには曇天になってしまいました。。
でも曇天×イギリスの田舎も好きなのでOK!
無事友達と合流でき、街の中心部まで案内してもらった。
その友達によると、コルチェスターはほぼ見るところはないけれど、
イギリスで最も古い街でローマ時代から人が住んでいることが誇りだそう。






歩いていると、なんだかイギリスっぽくない建築物があって、
あれ何?と聞くと、その子も知らないみたいだったけれど、
ちゃんと説明書きがあって給水塔らしい。
なんでこのデザインなのかはちょっとよくわからなかったけれど、
「ジャンボ」という名前がついているということがわかった。
コルチェスターでは至るところでゾウさんのマークを見かけるのだけれど、
どうやらこの給水塔の建設にもかかわった人が、
ロンドン動物園にいた「ジャンボ」という名前のゾウが好きだったということが関係しているらしい。笑



ジャンボの先には、
ローマ時代の城壁が残っていて、
この場所で2000年の時が流れていることが不思議に感じた。


そして街の中心部に到着。
大手ブランドのお店がたくさんあり、
小さい街ではあるけれど生活するには十分事足りるだろうという栄え具合だった。

写真の左にあるレンガの建物は、
Sostrene Grene(なんて読むんだ)というデンマークのプチプラ雑貨ブランドで、
以前日本にも店舗があったらしいけれど撤退してしまったよう。
初めて知ったブランドだったけれどとてもかわいくて友達と一緒にテンションが上がってしまった。
また街を回った後戻ってこようということになった!

野菜のマーケットも出ていたりして、
アボカドが4つで1ポンドと激安だったのでここにもあとで戻ってくることにした!

中心部と言っても、
人や建物がごちゃごちゃしているわけでなく、
こぢんまりとしていて落ち着いてお買い物ができるな~という印象。
ロンドンは人が多すぎて店内の商品がめちゃくちゃに乱れていることが多く、
衛生状態も気になったりもするけれど、
コルチェスターではそんなことはなく安心して手に取れるという感じだったので、
ロンドンにあるブランドでもここで買えるものはここで買いたいと思った。笑








友達の街案内最終ゴールはコルチェスター城!
春夏はお庭にお花が咲いてとても綺麗らしいけれど、
今は寒々しい感じだった。



観光を終えてお昼タイム!
友達おすすめのカフェに入ることに。


地元のおばあちゃんおじいちゃんで賑わっているという感じで、
コルチェスターの日常を感じることができてとてもよかった!
内装もとてもおしゃれで素敵だった!


コルチェスターのフィッシュ&チップスを試してみるか、
このカフェのおすすめっぽいものを食べるか散々迷ったあげく、
おすすめっぽくて普段あんまり食べないキッシュに。

量もちょうどよかったし野菜も食べられてヘルシー!

ご飯のあとは最初のお店に戻ってお弁当箱とジュエリーボックスを購入。
フライングタイガーで気になっていた読書記録ブックも購入。

リングがどこかいって焦らないように。
お弁当作り頑張れるように。
野菜のマーケットではアボカドとブルーベリーとイチゴを買い、
友達のお家にお邪魔した。
彼女は1週間後にイギリスを出て、旅行をしてから日本に完全帰国するので、
余っている食料品やいらないお洋服を譲ってくれた。
とてもありがたい。。

17時30分ぐらいに帰りの電車を予約していたので、
お家でお茶をさせてもらってから駅へ。
友達が送ってくれて、将来の夢を語りながら歩いた。
私はまだ将来の夢がないのだけれど、
その子は今住んでいるイギリスのお家みたいにおしゃれな家を建てることと(本当にインテリアが素敵だった)、
カフェで英会話教室をやることが夢らしい。
夢があって、それを人に語るって、
ちゃんと自分の軸と勇気がないとできないことだと思うので本当に尊敬する。
私もこのイギリス生活で将来の夢を語れるようになっていたいな。
ロンドンに留学をして出会い、
こうやってそれぞれやりたいことを貫いてイギリスで再会をし、
夢や悩みを語り合ったりできていることがとても嬉しい。
最初のホームシック期間にロンドンに来てくれたときも本当に心強かったし、
最後の最後までお世話になりっぱなしだから心から感謝。
次の再会を心待ちに、お互いそれぞれの生活を楽しもう!