
葉っぱの形がかわいいヌンムラリア
垂れ下がったフォルムがかわいいディスキディア。
一度枯らしてしまったことがあったので、難しいと思い込んでいました。
多肉植物みたい
まるい小判みたいな葉っぱに一目惚れしたディスキディアのヌンムラリア。
肉厚な葉っぱは多肉植物のよう。

3号サイズで迎えて、すぐに大きめの鉢に植え替えたらどんどん増えていきました。
お水は控えめに
以前枯らしてしまったディスキディアは根腐れが原因だったので、今回はお水は控えめに。
ズボラな性格にはこれまたぴったりで、気づいたら1週間あげてなかったこともしばしば💦
そういう訳でお水が欲しいからなのか、根っこみたいなのがヒョロヒョロとたくさん出ています。

お花が咲きます
白い小さなお花が大量に咲いてくれます。
そしてポロポロと落ちます。
甘い香りがするのか落ちたお花にアリが集まって、アリの巣コロリのお世話になりました。
決して難しくはない
ヌンムラリアと検索すると、候補に「難しい」と出てくるけど、決して難しくはないと思います。
最初はもっと葉っぱが瑞々しい感じだったし、ヒョロヒョロしたものもなかったけど、1年半も元気でいてくれてるので、これもありかなぁ。
ディスキディア・ヌンムラリア
かわいいのでおすすめしたい植物です。