![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153077911/rectangle_large_type_2_2dbfaa8e345f30580ae9fe134125ae68.png?width=1200)
収集のきっかけベンガレンシス
観葉植物が増えるきっかけになったベンガレンシス。4〜5年前に7号くらいのサイズで迎えました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153076311/picture_pc_9051ff3474983fdfabffc38cc2be6a9f.png?width=1200)
選んだポイント
葉っぱの形がかわいいのと、曲がった枝のフォルムがいいなと思ったのと。
お水はこまめにあげなくていいので、ズボラな私にはぴったりだった。
ただ葉っぱにホコリは溜まります。
見てみぬふりしてごめんね。
たまにウェーブで拭いています。
増やせる!
春と秋に新芽を出しているかな?
フィカス系は増やすのが簡単らしく、葉っぱが密集してきたらカットして小さい鉢に植え替えて増やしています。
子ベンガレンシスもかわいいです。
ズボラさんにおすすめ
水やり忘れてても枯れず、大丈夫だよ〜とどーんと構えてくれてるベンガレンシス。
私のようなズボラには相性が良かったみたいです。
そのおかげで観葉植物にはまっていくのでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153077465/picture_pc_033e1cc49e80be9b98259d531ae209de.png?width=1200)