9月は受け取り月でした
私は受け取るのが苦手です。
だから、できるだけ受け取らなくて済むようにしてきたし、受け取ったら「どう返したらいいのか?」とかいろいろ考えて、本当には受け取っていませんでした。
少し前から「受け取る」ことを意識したら、「受け取る」を試された感じで、9月は心から「受け取る」こといっぱいの月になりました。心から本当に「受け取る」と、ものすごく感謝できるんですね。そしてこれまでのように本当には「受け取る」ができていなかった時には感謝が薄かった・・・これからはしっかりと心から受け取ります。
<その1 誕生日>
これまでは誕生日に受け取らなくていいように、誕生日はクローズにしていました。
9月の誕生日にセミナー受講していたのですが、ランチにその日参加ではないグループリーダーが突然現れ、スペシャル・サプライズ・プレゼント!それだけでも感激なのに、その時の写真がグループにあげられて、グループの皆さまからも「おめでとう」の嵐。こんなに大勢の人にお祝いしていただいたのは初めてかも!
<その2 卒業(退職)祝>
卒業のお祝いに、大勢の方からプレゼントと寄せ書きをいただきました。職場では、部署の方だけでなく、他部署の所長から就労継続A型スタッフまで様々な方から、そしてFBやインスタでも沢山のお祝いメッセージをいただきました。
<その3 ボディワーク>
誕生月なので、ちょっと奮発してボディワークを2回受けました。
1回は「ご褒美コース」。とろけるような贅沢なマッサージをイメージしていたら、超痛いボディワークでした(笑)エネルギーワークをお誕生日サービスでしていただき、体がスッキリと整いました。
もう1回は、眠れるようなワークだと思っていたら、立ったり座ったり、手を挙げたり、結構忙しかったです(笑)全然痛くはなく、たっぷりと時間をとって、全身を調整していただき、とっても楽になりました。
どちらも想像とは違っていましたが、楽しく豊かな時間でした。
9月は沢山の愛情を受け取ることができ、本当にありがたく、幸せでした😊
次の課題は「自分のことをお願いする」かな~😅