ネット依存症になってしまったわたし
まずはわたしについて、自己紹介をしておく。
名前は仮におはぎとした。
ちなみにおはぎは食べたこともないし、米をあんこで包んだものがおそらく苦手なので食わず嫌いしている。
年齢は30歳。
現在独身。彼氏…というか特定の相手はここ数年いない。
全てをインターネットのせいにするわけじゃないけども、恋愛観が歪んでしまったのは間違いなくネットのせい。だから今もシングルなのだと自分に虚勢を張って生きている。
でもまあ何だかんだ人生楽しんでる。
仕事は一応正社員で、薄給だけど生活はできていると思う。
生まれは日本地図の上のほう。今は真ん中あたりに住んでいる。
趣味はインターネットと旅行。それは昔も今も変わらない。
あとはゲームやアニメ、漫画が好き。ゲームは昔ほどしてないけど、たまに好きなシリーズの新作が出たら買ってクリアできずに積む、を繰り返している。ゲーム機はプレステ派なんだけど、最近はスイッチに浮気気味。
旅行は国内・海外問わずどこでも行く。今はごにょごにょ…なので近場で控えめに楽しんでいます。温泉が好き。
好きな食べ物はオムライスやハンバーグとか、洋食全般。
でも実はお子様ランチを食べたことがないので密かに憧れている。
いい感じの喫茶店を見かけたら入っちゃうんだけど、実はコーヒーはそこまで好きじゃない。紅茶はもってのほか。
最近欲しいものは亀。
でも昔、実家の犬を亡くして以来生き物を飼うのが怖いのでYouTubeで亀の動画を見て満足しています。
これは小学5年生から今日まで20年間ネット漬けの人生を誰かに共有したくて、消化したくてを書き記したわたしのnoteです。
今では依存レベルがかなり下がったとは言え、それでもネット抜きの人生は考えられないな、と思うくらいには依存症。
note初めて使うからよく分からないけど。
誰か読んでくれるといいな。