
感染管理認定看護師になるには?
感染管理認定看護師になりたい!
診療報酬改定により感染管理に関する報酬が見直され、条件が厳しくなると同時に診療報酬の大幅な引き上げがされました。これにより感染管理認定看護師の需要がどんどん増加しています。感染管理認定看護師はもはやどの規模の病院でも必要とされる時代が来ているといっても良いでしょう。
そこで今回は感染管理認定看護師になるにはどうしたらいいの?何を勉強したらいいの?学校ってどんな感じ?認定試験は?などの疑問にここでしか言えない裏話を交えつつお答えしていこうと思います。
僕が感染看護師を目指し勉強し始めた時、何から初めていいのか、どこに行けばいいのか、いくつの関門を超えればいいのかのなどわからないことばかりでした。
正直受験にも失敗しました。
そんな僕だからこそお伝えできる、最短距離で感染管理認定看護師になるための方法を大公開したいと思います。
認定看護師を目指してはいるけどどうしたらいいかわからない…という方のロードマップになれば嬉しいです。
それでは、どうぞ!!
ここから先は
2,574字
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?