見出し画像

”閉鎖”してしまった牛久シャトーと、チーズが気になる休日。(20190415)


4月15日

朝8時前に目覚ましなしで起きる。てん(犬)に餌をあげて、一緒にゆるーくヨガ。お母さん起きてきて、買ってあったいちごとくるみパンとカフェオレ。文字にすると可愛いな。クリームチーズは美味しい。

今日はクルーズの分のお休み。昨日松本に一泊しようかと思っていたけれど、頭が痛くなって帰って来たので、その分またゆっくりとする。

昨日おとといの分も含めて、4月の写真を整理。いつも撮った写真をグリットで4分割にして、セブンで印刷してノートに貼るようにしているけれど、地味に労力がかかるので、もう少しよい方法はないか考え中。
前に使っていた”Photogrid”が重いので、新しく “PicsArt” というアプリを入れて使ってみる。 最初いくつかやったのは、保存をするの忘れてもう一度やったので悔しかったけれど、比べるとサクサクで楽かな。こっちをちょっと使ってみよう。

そして伊豆で買ってきたしゃぼてんと多肉植物さんたちに、初めての水やり。
何かのケアをすることが苦手で、色々と枯らしてしまいがちですが、今回は10日に1度!あげるぞ〜 

昨日の「ここちよさ」「丁寧さ」が残っているので、簡単だけれどお昼を用意する。お味噌汁とキムチ豆腐と、昨日の父の残り物のおにぎり。あとお父さんがもらってきた紅白饅頭と、ほうじ茶。

食べながらクローズアップ現代、ちょっと今更だけれど元号の回を見る。

発案者を探すのが、なんだか犯人探しのようだ。(いや、悪気はないだろうけれど、構図的に)私的には偉い教授の人とか分からないから、誰だと分かっても、あまり興味がないかな・・・

聞いていたら、「令和:れいわ」って後ろじゃなくて、前にアクセントがつくんだ!後ろにアクセントだと思っていた。「平成」と「昭和」は平ら、「令和」は「明治」と同じアクセントだよって。なるほどー。改めて日本語のアクセント難しい。

「元号は文化、西暦は文明。」元号の意味。次の世代への、国民の希望を示すもの。ふむ。文字よりも、やっぱり動画の方が頭に入ってくるんだよな。

洗濯忘れてたのをやって、散歩へ。「えー、散歩いくのー?」基本的に散歩に行くのはあまり乗り気ではないです。


お久しぶりの牛久シャトーに行きました。

【牛久シャトーとは】
 1903年(明治36年)に当社の創業者である神谷傳兵衛(かみやでんべえ)が茨城県牛久市に開設した、日本初の本格的ワイン醸造場。現存する旧醸造場施設3棟「事務室(現:本館)」、「醗酵室(現:神谷傳兵衛記念館)」、「貯蔵庫」が、2008年(平成20年)6月に、「国の重要文化財」に指定されました。

今年はもう桜遅いかなと思ったら、風があるのもあってちょうど花吹雪。

贅沢なピンクの絨毯。桜の花びらって何かに使えないのか知らん。

シャトーには、夜の花見だとか、ランチに来たりはしていたけれど、ゆっくり来るのは久しぶり。
去年の末で、敷地内の色々な施設が閉鎖してしまっていた。
ちょこちょこ行っていた和食屋さんも、洋食屋さんも、バーベキューエリアも、ワインの試飲ができるワイナリーも、ブドウ畑も、スーベニアショップも、みーんな閉まってしまっていた。さみしいなぁ。

今は「見学施設(神谷傳兵衛記念館、オエノン ミュージアム)を含む園内の散策」が可能です。

今日初めて、この2つの施設に入りました。確か記念館の部分は、ずっと工事中だったんだよね。
(メモ:神谷傳兵衛さんの歴史 https://www.oenon.jp/ushiku-chateau/history/chateaukamiya/)

もともとワインは苦味が強く、そのまま飲むのには、多くの日本人が抵抗を感じていた。なので、最初は蜂蜜を入れて甘く飲みやすくして販売していたそう。なので、蜂印!

神谷さんの人生はミュージカルにもなっていた!しかも上演されたの、私の生まれた日の次の次の次の日!(微妙か)

記念館の外に見えたもの。これはお墓・・・?なんだろう?

地下の倉庫は、真っ暗で誰もいない・・・ここの奥の方で倒れても、1週間くらい誰にも見つけてもらえなさそう。というか記念館もほとんど人いなかったけれど。

ひんやり。

ミュージアムは、前は和食屋さんだったところにできていました。この和食屋さんも前じじばばと来て、雰囲気も良くて好きだったんだよなー
周りの池(プラス鯉)、竹や庭はそのままに。

オノエングループという

昔のお酒にまつわるラベルやポスターなどの広告が展示されていました。昔のコマーシャルもやっていてつい見ちゃった。今はだいぶ変わってきたけれど(まだあるか)、やっぱり男性がぐびぐび飲んで、女性は「はい、どうぞ」みたいな男性にお酒をすすめるような物が多い気がする。そしてハイボーイという酎ハイのコマーシャルはなぜかボリウット風!「ハイに生きれば、うまくいく」!?

ニコ動に、動画があったw 

そして現在製造しているお酒の紹介コーナーもありました。



人も今日はあまりいないけれど、本当にあらめて綺麗な場所。
うーん、すごく良い場所だけにもったいないなぁー。何かできないかねー

セブンイレブンで写真印刷して、あとDanchu(雑誌)のチーズ特集が面白そうで買っちゃう。近くのコーヒー屋さんで、一昨日昨日のことを振り返る。
買い物をして帰宅。あー、すっかりエコバック忘れて、ビニール袋買って超悔しい。(家に帰って話してたらお母さんに小さい持ち歩けるやつをもらった。わーい!これでもうもらわんぞー!)

久しぶりに夕日を見た気がする。

チーズ特集のせいでチーズが無性に食べたくなって、あるもの×チーズ作戦。
キムチーズチヂミを作りたかったけれど、キムチを忘れて納豆チーズチヂミにしてみる。明太子チーズ卵焼きに、ほうれん草おひたし、人参しりしり。

シャトーに行ってワインが飲みたくなる+Danchuでチーズが食べたくなる。そしてミュージアムで見た鍛高譚の梅酒があった!前までは牛久シャトーワイン売ってたけれどなかったから、やっぱりもう作ってないのかな・・・

歴史のクイズを見ながらご飯。日本に影響を与えた将軍ランキングなんとか。知識のある人は、かっこいい。ロザンの宇治原さんと、カズレーサーさんが好き。
淡麗のプリン体・糖質0のプラチナダブルを飲むけれど、あまり美味しくないと不評。

ワインよりも、梅酒な気分でしたので、氷がないのでお湯割りで。しそジュースみたい。ぐだぐだ飲んだり、話したりしてあっという間に時間は過ぎて行きます。

よーし、また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?