見出し画像

【#ヘンな出張】はじめに

みなさんどうもこんにちは、大翅(おおば)です。
突然ですが、みなさんは遊戯王をプレイするにあたってどんなことを一番のモチベーションにしていますか?

友人たちと楽しく遊びたい、近所の大会や大型CSで優勝したい、レアカード・イラストアドが高いカードを眺めたり自慢したい、一風変わった独創的なデッキを組みたい等々……。
楽しみ方は人それぞれ、多岐に渡るでしょう。何よりそれこそがカードゲームの面白さですもんね。

自分の話をします。
私のモチベーションはめちゃくちゃシンプルで、
「ヘンテコな出張パーツを発見したい」
これに尽きます。

出張というのは、まあよく見るアレのことです。あるテーマ・カテゴリのカードが他のテーマ・カテゴリのデッキに一部組み入れられていたり混ぜ合わされていたりする……わざわざ言うまでもないですね。有名どころではベイゴマタケトン、勇者、デスフェニとかがパッと浮かびます。現環境だと一番よく目にするのはデモンスミスでしょうか(改訂前で減ってるらしい)。

そういうものの中でもとりわけ妙に尖っていたり、全然知られていなさそうなパーツを「発見」するのが大好きなんです、私。
想像してみてください。だーれもそのテーマやカテゴリで出張なんて考えてないししてないよ、っていうカードたちを使って「なんか強くね?」「なんかおもろくね?」みたいな動きができると気付いた瞬間って……もう絶対気持ちよくないですか?絶対脳汁ドバドバ出ますよね?私は出ます。

ただ当然まともな出張パーツというのはある程度限られていますし、そもそも誰かしらによってすでに発見されている場合がほとんどなので、そう簡単に見つかるものではありません。でもだからこそ、遊戯王の長ーい楽しみ方の一つとしては実は結構アリなんじゃないかなとも思っています。目まぐるしく移ろう環境の変化ともほぼ無縁でいられますしね。

……前置きが長くなってしまいました。

この #ヘンな出張 シリーズでは巷であまり見かけないマイナーな出張セットをご紹介していく予定です。ネタのストックは大してありませんが、まあ気が向いたときに書き足す感じでのんびり続けていけたらいいかなと。「強さ」という指標のみに囚われず、素材の持つ個性とかユニークさといったものを大事にしていきたいです(ただし一応弱すぎるものはNGのつもり)。
デッキのアイデアに詰まった時ちょっとヘンなデッキを組みたいなと思った時にこちらの記事を覗いていただくと何か発見があるかもしれません。どう頑張ってもファンデッカー向けの記事にしかならない気がしますが……みなさんの良きデュエルライフに役立てていただければ幸いです。


さて、ここまでざっくりと趣旨的なものを確認して来ました。ここからは「私にとっての理想の出張とはなんぞや」という点について、具体例を軽くお話しして記事を終えようと思います。
私のお気に入りの出張です。

デッキ
▸セリオンズ“リリー”ボレア ×3
▸円盤闘技場セリオンズ・リング ×3

みなさんご存じ〝セリオンズ〟の出張になります。

ただし通常のセリオンズとはちょっと違う点があって、キングレギュラスが入っていないんです。一体なぜか?

セリオンズ出張といえばこれ!

レギュラスは墓地に機械族(あるいはセリオンズ)がいれば盤面に出られるカードで、単体で優秀な妨害効果を持っているためたしかに「強さ」という側面で言えば申し分ないわけです。しかしながら、

・妨害を切るには「セリオンズ」モンスターを墓地に送る必要があるため、大抵の場合自身をコストにしなければならず、すると盤面自体は1減じることになる。
・フィールド魔法があれば再び回収して出せるようになるが、逆に言えばそれを素引きできなければ使い切りになってしまうし、デッキが重くなるのを嫌ってピン積み採用するとせっかくのフィールド魔法の発動時サーチが無意味になりがち
・リリーボレアを積んでいる場合、機械主体デッキならばリリーボレアが、植物主体デッキならばレギュラスが事故要因になる

といったデメリットも一応あります。誤解を恐れずに言えば、レギュラスありきの出張は「盤面の妨害数を増やしたいがために多少無理して入れられている出張」という風に評価できると思うんです(もちろん他の適当な出張なんぞよりはよっぽど使いやすいですが)。

これと比較して、レギュラス抜きの「フィールド魔法+リリーボレア」のみからなる出張というのは、唯一にして最大の弱みである「妨害がない」点さえ除けば、

・リリーボレアのコストはなんでもいい(装備カードでもいい)ため盤面を減らさなくて済む
・リリーボレアの3積みが苦にならないことから両者素引きの率を高めやすい&フィールド魔法の損も避けやすい
相互サーチの関係性にあるため出張カード全てが初動であり、リリーボレアの条件を満たしやすいデッキ(植物デッキ)ならば事故はほぼ起こらない

というように、レギュラスの持つ弱点を克服できることが分かります。
さらに上記の特徴以外にも、

目立った縛りもなく(無制約)
盤面に簡単に出せて(特殊召喚容易性)
攻守ともにそれなりに高く(打点要因力)
アドが目に見えて増え(アド稼得力)
次ターン以降も継続的に循環し(循環性)
汎用的な効果もあり(汎用性)
一度サイクルが途絶えても復活しやすい(リカバリー力)

等の強みを持っています。
特に個人的に重要視しているのが「初動の安定性」「アド稼得力」「循環性」ですね。事故りにくく出張パーツのみでアドが稼げて、かつ使い切りにならない。この特徴を持っている出張は比較的楽しいデュエル体験につなげやすいと思っています。
自分は勝つことそれ自体というよりはお互いが楽しくデュエルできることを目指しているので、ちょっと無理して妨害を追加するレギュラスよりむしろ妨害を捨てた代わりにぐるぐるサイクルできるようになるリリーボレアの方が好みです。一部レギュラスと被っている強みもありますが、これら全てを網羅できているのはリリーボレア側だけなので差別化は十分にできていると言えるはず。実際使ってみるとレギュラスに比べて場持ちがめちゃめちゃ良く、結構パワーあるじゃんって驚かされること請け合いです!


以上、私にとっての出張の理想形を具体的に書いてみました。こういう感じでこれからちょくちょく紹介記事を書いていくつもりです。奇抜な出張ギミックはそれだけでデュエルを面白くしてくれるものだと思うので、記事を見ていく中で気に入ったものがあればぜひドシドシ使ってみてください。感想とかもらえたら諸手を挙げて大喜びします。お便り待ってまーす!

以上、ヘンな出張の「はじめに」でした。
少しでもいいなと思ったらスキ・拡散等お願いいたします!
最後までお読みいただきありがとうございました!