楽しく成功する年収1,000万ライターになるための前提知識
これから少しずつ、僕自身のライティングの能力向上のためにnoteを書いて行こうと思います。
ローンチが入って忙しくなれば継続できなくなるかもしれませんが、近頃基礎力の向上に時間をかけております。
もし興味がある方がいましたら、お楽しみいただけましたら幸いです。
コピーライターがなぜ成功するのか
Webライターももちろんですが、コピーライターやセールスライターといったお仕事で成功する理由、、
一般的にクラウドソーシングや副業で、記事の文字単価1文字2円などで制作している人は、「稼げる世界がある」ことを知らない人がほとんどです。
そりゃそうですよね。稼げることを知らない人たちが、稼げる体験をしない状態でコンサルしたりして教えてて、自分のようにオンラインサロンやコンサルを販売するしかないのですから。
稼げるライター、売れる文章を書けるライターは、表に出てリスクを背負って活動する必要がないので、裏方に引っ込んでいることが多いのです。
そんな稼げるライターの年収は、下限で年収1,000万、トップクラスになると余裕で億単位です。
なんでそんなに違いがあるのか?文章を書いているだけなのに、なんでそんなに差があるのか?
稼げないライティングと稼げるライティングには大きな差があるので、今日はそこを解説したいと思います。
文章で稼ぐ人は、裏側をすべて理解している
コピーライティングやセールスライティングをしている人、厳密には仕事内容に違いはほぼありませんが、ライティングをして売上を作る人は、基本的にプロモーションの裏側をすべて理解しています。
よく見かけるのはWebライターを名乗る方ですが、「私は◯◯系の記事専門のライターです」「LPやメルマガ、LINE公式はセールスライターの仕事ですよね、私じゃありません」という方がいます。
これ、クライアントさんにとってみたらどうでもよくて、クライアントさんは「自分の代わりに売れる文章を書いてくれれば誰でもいい」のです。
誰でもいいというとちょっと語弊があるかもしれませんが、自分が何か商品を販売するときにどうやってプロモーションを構築したらいいかわからないことも多いのです。だから、自分に丁寧に教えてくれながらプロモーションを一緒に作ってくれるかどうかも大事にしています。
自分の大切な商品を売るお手伝いをしていただくということは、ぶっちゃけ人にあまり見せたくない「商品の裏側」をライターに見せなければならないことも多々あります。
だからこそ、自分が苦手としている、または時間がないなどの理由でライティングをしてくれるパートナーとして行動してくれるライターには、厳しいことも言うし、心を込めて向き合うからこそ成果が上がったら大きいのです。
これってある意味、お互いにとってすごいリスクにもなるし、同時に「めっちゃ稼げるパートナーが一人でも見つかったら、一生のお付き合いになる」ので、お互いにお金を産んでくれる相手を見つけることができて、めっちゃうれしいということになります。
ライティングで成功したい人へのおすすめは「DRM」
マーケティングを学ばれている方ならご存知かもしれませんが、「DRM:ダイレクト・レスポンス・マーケティング」は今の時代、避けては通れない販売手法です。
なぜ避けては通れないかと言うと、メールマーケティングやLINEマーケティング、SNSマーケティングなど、数ある媒体に則ったマーケティングノウハウはいくらでも生まれますが、そのすべてに共通して裏側を作っていくのがDRMなのです。
たとえば、LINEマーケティングといって、見込み客にLINEを送らないということはありませんよね?メールマーケティングだからといって、ダイレクトメールを送らないということはありませんよね?SNSでも同様です。結局は直接情報を配信するやり取りが発生するので、逆にいえば、「直接メールを販売して相手の心を掴む方法を知ってれば、いくらでも売る方法は見つかる」ので、どんな業種、業態のセールスに携わっても、苦労なく売上が作れてしまうのがライターです。
しかしながら、DRMで相手の心を掴むことができない「自称ライター」がどうしても増えてしまっているし、どこで本質的に稼げるライティングを学べばいいかがわからない人がほとんどなので、良いかどうかもわからない高額スクールやコンサルに申し込んでは借金が増えてしまうという悪循環が生まれています。
それを最短最速で解決できるのが、僕的にはDRMだと考えています。
DRMを身につけることがライターに求められる理由
昨年僕が書かせていただいたLPで売上が1,000万くらい立っていたものがありましたが、臆面もなく言ってしまうと、別に僕がライターとして優れているというわけではありません。先ほどもお伝えしましたが、コンテンツホルダーさんとライターがパートナー関係にあることが重要なのです。
コンテンツホルダーさんの元で人材が不足していれば、僕がセミナーに参加してzoomのバックヤードをお手伝いすることもあるし、コンテンツホルダーさんのスクールでライティングやマーケティングのノウハウを教えるために教鞭を取ることもあります。
それができるのも、僕の場合はコピーライターとしてセールスライティングもマーケティングも、コーチングも身につけているからこそですが、ライターというと「ライターなのでほかはちょっと、、」という人が多いのです。
そうではなくて、コンテンツホルダーさんが「頭で理解はしていても言語化できない部分」をライターが言語化して、サービスとして提供したり、コンテンツホルダーさんが直感で「これ、やりたい!!よろしく!」と言われたときに、一つ返事で「かしこまりました」と言えると、仕事を逃さなくて済みます。
DRMを身につけておくと、オンラインビジネス、つまりLPやメルマガ、LINEやSNSとの相性もいいので、マーケティングの一連の流れをすべて身につけることができます。すると、そのコンテンツホルダーさんだけでなく、口コミでご縁が広がったり、少しお金がなかったとしても自分で売上を作ることもできるので、身につけない理由がないということですね。
ただし、、身につくまでに時間がかかるし、、
おそらくこれが心配ですよね。
身につくまでに時間がかかるし、結果が出るまでにどれくらい時間がかかるかわからない。加えて、集客が本当にできるかわからないし、どこまで売れるかわからないから不安が絶えない、、
そんな方こそ、今すぐチャレンジして欲しいのがライティングです。ライティングは身につければどんどん成果が上がっていくし、ビジネスも飛躍していくし、貢献できるシチュエーションも増えていくし、良いことづくめです。
僕のような、もともとはこれといった才能がなかったフツメンでも、独立企業して悠々自適に過ごせているのはコピーライティングにフルコミットしていたからです。
マジでやらないことがもったいないと思っています。
興味のある方は、ぜひ早め早めにチャレンジしていってくださいね!
こういうnoteをこれからも書いていきたいと思っておりますので、気になる方は、ぜひこちらもご覧くださいね^^
↓↓↓
━━━━━━━━━━━━
📚電子書籍の書き方LINE📚
━━━━━━━━━━━━
➡️ https://kli.jp/f/ZbiQ/
━━━━━━━━━━━━
📩成功事例が届く無料メルマガ📩
━━━━━━━━━━━━
➡️https://u.power-promote.net/p/passion7th?ftid=EqBsAr6yBPKg
━━━━━━━━━━━━
⭐️X(Twitter)はこちら⭐️
━━━━━━━━━━━━
➡️https://x.com/ogutaku_coach
━━━━━━━━━━━━
🌷Facebookはこちら🌷
━━━━━━━━━━━━
➡️https://www.facebook.com/ogutaku.1214/