マガジンのカバー画像

OGURIN TALK

36
誰かと話した内容を切り取って3分程度の音声で発信
運営しているクリエイター

2018年9月の記事一覧

ポジティブな環境の作り方

おぐりん with ガーディ

00:00 | 00:00

ポジティブなのか
ネガティブなのか

組織の環境が
どうかによってだいぶん成果は変わると思います

当然、ポジティブなほうが良いわけですが
どうやってポジティブな環境を作るのか

ガーディが自分の考えを話してくれました!
---
Interviewer
ガーディ
Twitter: @mamorux62

おぐりんと話してみたい
という方は以下からご連絡ください
https://ogu-rin.c

もっとみる
00:00 | 00:00

共通の知人であるレックス @yuheiokami がつけた
あだ名「百色のネタを持つ男」

これをきっかけに
自分にとってのネタとは何か考えるきっかけになったそうです

自分のネタは誰かを喜ばせるために
というとてもイケメンな想いを対談を通じて聞きましたー!

---
Interviewer
ガーディ
Twitter: @mamorux62

おぐりんと話してみたい
という方は以下からご連絡くだ

もっとみる

おぐりんのリーダー論もラスト回。
チーム内での進捗確認ってどうされてますか?

進捗の確認の仕方はとても重要だと思います
ただ、僕は進捗は都度聞かれるのは信頼されてない気がして好きじゃないので少しだけ工夫しています。

組織にどんなメンバーがいるのかを考え、組織に適した方法で進捗を確認しあうことが重要だと思います。

---
Interviewer
ホリイ

おぐりんと話してみたい
という方は以下

もっとみる

ファシリテーションの能力は
リーダーにとってとても重要だと思います

どんなメンバーがいるのか
発せられていない意見はないのか

僕はここにとても気を使っています

思いついたら発するタイプの人
考えをまとめてから発するタイプの人
そもそも自分の考えを発するのが苦手なタイプの人

さまざまです
貴重な意見を聞きそびれるのは、大きな機会損失なので本当に気を使います
---
Interviewer

もっとみる
00:00 | 00:00

組織は何かしら共通の想いを持った人の集まりです

その想いに一貫した決断を下す
これは組織において非常に重要なことで
一貫性のない決断を行う組織は崩壊します

時には苦渋の選択として想いとは異なる決断を下すこともあるでしょう
そのときはしっかりと組織内に意図を説明する必要があります

一貫性のある決断を行うこと
について話しました

---
Interviewer
ホリイ

おぐりんと話してみたい

もっとみる
00:00 | 00:00

誰かから指示をもらうこと
組織で活動していると頻繁に起こります

このとき自分の意志でアクション出来るか
これはとても重要なポイントです

誰かの指示だからで動く組織は終わっています

---
Interviewer
ホリイ

おぐりんと話してみたい
という方は以下からご連絡ください
https://ogu-rin.com/contact/

00:00 | 00:00

リーダーというと
組織の中で一番偉い人というイメージを持ちがち

だけど、僕はそんなことないと思う
リーダーもエンジニアや広報などと同じ一つの役割に過ぎない

リーダーという役割に適任だからリーダーをするのであって
偉いからリーダーをするのではない

---
Interviewer
ホリイ

おぐりんと話してみたい
という方は以下からご連絡ください
https://ogu-rin.com/cont

もっとみる
00:00 | 00:00

リーダーとは何だろうか
というテーマでトークしました

一人でできることなんてたかが知れています
複数人で力を合わせて初めてできることなんて山ほどあります

---
Interviewer
ホリイ

おぐりんと話してみたい
という方は以下からご連絡ください
https://ogu-rin.com/contact/