見出し画像

僕が若き日に感じた、旅の「あいうえお」

 物事を端的に、且つユニークな形で表すことがある。例えば料理の「さしすせそ」なんてのは、よく言われるし、でもよく言われる割に、クイズ番組なんかで結構な人が「そ」で有終の美を飾れない。


 それはさておき、学生時代、アジアやヨーロッパを旅した。可愛い子には旅をさせよ!!と言わんばかりに、自らを「可愛い子」を称して奮い立たせた旅への興奮が、あの頃にはあった(26歳になった今もまだ可愛い子のままなのか、未だにその興奮はある)。


 述べ30カ国を旅した私が、ある日ラオス・ルアンパバーンのメコン川の畔でふと思いついた、

旅の「あいうえお」


 今日はそれについて書こうと思う。


①「愛」

 いやお前。始めっから二文字も使うんかい!!と言うツッコミは自他共に認める。でも僕がしてきた旅は「愛」が全てだったと思う。

 
 出会った人への「愛」、出会った人からの「愛」、素晴らしい街や景色や雰囲気への「愛」、見知らぬ土地へ、独りで旅立つ息子を送り出してくれる家族からの「愛」

 まだまだあるけど、沢山の「愛」があって旅が成り立つように感じた。
 


 もしかしたら、「哀」もそこには含まれてるかもしれないとも今は思う。カンボジアのトゥールスレン博物館や、ポーランドのアウシュヴィッツ、東日本大震災の震災遺構を訪れたとき、そこには「哀」があった。



 負の遺産、ダークツーリズムという形は、必ずしも楽しいとは言えない観光形態だ。そこに確かに生きていた人々の、報われなかった「哀しみ」を追体験するのも、一つ旅のもたらす大きな意味であると、少し大人になった今は強く感じる。


②「運」

 旅には「運」も味方につけることが大切だ。それが幸運であるか、不運であるかはどちらでもいい。

 旅をしていると、思いがけないことがたくさん起こる。予約していたはずの宿が存在しなかったり、狂犬病の疑いのある犬から執拗に追いかけられたり、道に迷ったり穴に落ちたり。

 涙が溢れ落ちるような不運に出会ったとき、心はどん底。「なんで旅なんてしてんだろ、、、」なんて気持ちになったりもする。

 だが、奈落の底に落ちたときに見上げた時の輝く星空のように、あるいは大嵐の後に架かる美しい虹のように、不運のあとには素晴らしい幸運が待ち受けているように思う。
 と、いうより、不運の後のほんの些細な幸運が、いつもは気が付かない幸せだったりする。

 


 旅において「不運」と「幸運」はいつも近くにある。どちらの「運」も旅には不可欠であり、それがいいスパイスとなっていく。


③「縁」

 旅では沢山の出逢いがある。人だけではなく、モノやコトやもう全ての時間が新しい出逢いである。

 私が「縁」を強く感じたエピソードの一つに、あるゲストハウスでの出逢いがある。

 ルアンパバーンのとあるゲストハウスで出会った、韓国人女性と中国人男性。その二人と私達(私と友人)の四人が偶然同じドミトリーに泊まり、なんとなく流れで飲みに行くことになる。
 
 政治的にみて、日韓中の三国は極めて複雑な関係性を持ち、歴史的に見ても簡単には表せない深い関係性があるこの三国。

 その三国から、若者同士が同じ酒を酌み交わし、熱い話をする。酔っ払って大笑いする。ひとつ屋根の下で共に寝る。そして誰かが起きた音で目を覚ます。

 「あれ?平和ってここから始まるんじゃない?」

 本気でそう思った。


 「縁」って不思議だ。初めて出逢った人と、あたかも何年も前からの旧友の様に語り明かせる。
 「縁」や「出逢い」には才能も必要だと思う。待ってるだけの「出逢い」ではなく攻めた「出逢い」を!!


⑤「恩」

 もう、先が読めてしまった人もいるだろう。旅の「あいうえお」、ラストは「恩」だ。

 言うまでもない。感謝の気持ちが大切だ。

 旅人の話でよく聞く、「英語は全く話せないけど、その国の【ありがとう】だけは覚えるようにしていた。」なんてのは、本当にそうだと思う。

 【ありがとう】は魔法のコトバだ。そして魔法のコトバに、良い表情を添えられればなお良い。

 

 
 出逢った全ての人、モノ、コトに感謝。旅立つ前、その航空券を勇気持って予約した自分自身の勇気に感謝。見知らぬ世界に飛び立つ事を、応援してくれた家族に感謝。

 旅をしていると感謝が止まらない。







 以上、簡潔ではあるが、僕が若き日に感じた旅の「あいうえお」だ。

 「愛」「運」「縁」「恩」

 これだけで旅は、最高という言葉では表せない程、最高になる。

 誰かに自慢できるようなきらびやかな旅では無くていい。自分が納得する旅を、これからも続けていきたいし、これを読んでくださった皆さんもそうであってほしい。



 今はまだ、自由に旅が出来ない。

 いつかまた、自由に旅が出来るようになったその時、旅の「あいうえお」を心の片隅において、また世界に会いに行こう。

 
 その時は、旅の「かきくけこ」を探しにね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?