![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77326645/rectangle_large_type_2_5b9373f3b967e546548e39c0a1afcb0c.jpg?width=1200)
尾久駅から徒歩30秒で港町! 『たらく』で食べる海の幸【グルメ】
こんにちは!今回紹介したいのは尾久のグルメです。
『たらく』さんを紹介します。私は尾久に引っ越してすぐ、このお店にハマって週に1~2回食べに行っていました。
何のお店かというと「お寿司」屋さんです。
おいおい、ずいぶん贅沢しているでないの、と。
あれ、もしかしてお金持ち?もしかしてゴールドマンサックスで働いてる?なんて思われるかもしれません。
安心してください、私はお金持ちではありません。ゴールドマンサックスが何の会社かもわかっていません。
ごく普通の中小企業勤務のサラリーマンが、週1~2回通えるお寿司屋さん。そんな『たらく』さんを紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1651065979788-rP8Wx5Bcbm.jpg?width=1200)
①尾久駅を出て徒歩30秒の立地
みなさんも働いていると、くたくたでお腹が空いて家までもたない日もあるでしょう。できれば駅を出てすぐお店に入りたい。
そんな願いを叶えてくれるお店が『たらく』さんだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1651066930260-O4lTsNtrq9.jpg?width=1200)
私も本気でお腹が空いていて、信号のタイミングが良かったときは、駅から8秒でお店に着いたことがあります。
②安くて美味しいお寿司や海鮮もの
![](https://assets.st-note.com/img/1651070145015-t0b88ihoMn.png)
お寿司の味は美味しく、ネタは新鮮で、盛り付けも綺麗!
そしてお値段が、
・寿司1巻85円~
・寿司定食(おそばとのセット)750円
・海鮮丼 750円
と、神コスパ!
ありがとうを超えて、ごめんなさい。感謝を超えて、陳謝です。
③魚系の定食メニューが20品以上!
![](https://assets.st-note.com/img/1651070756224-fLt3ugWKZL.jpg?width=1200)
たらくは定食メニューも豊富で、壁にずらりと貼り付けられている。
その数20以上!!!!!
右から読んでいくと、「鰤カマ煮付定食 750円」「鯵ナメロウ定食 800円」「鮪トロカツ定食 800円」「中落ち定食 850円」「帆立フライ定食 800円」・・・
あらためて陳謝。
港町にある定食屋さん並みのラインナップではないか。私は10種類くらい食べましたが、本当すべて美味しいです!
特に魚系の定食って、年齢を重ねるごとにそのありがたみが増しますよね。
Instagramでも情報配信中。