変化したいと思うスピードは人によって違う。
<人によって変化を求めるスピードは違う>
人は変化を求めるスピードが人によって違う事を知っていましたか?
4タイプあるのですが
1) 同一性重視型
物事が同じ状態であることを好む。
15年〜25年に1度くらいは、変化を引き起こす。
2) 進展重視型
時間をかけて物事が
徐々に進展していくことを好む。
5〜7年に一度、大きな変化を求める。
3) 相違重視型
常に劇的な変化を求める。
1〜2年に一度変化を起こす。
4) 進展・相違重視型
緩やかな変化と劇的な変化の両方を好む。
大きな変化は平均で3〜4年に一度起こる。
このように変化についてのタイムラグが人によって大きく異なります。
タイプの割合は
同一性重視型
5%
進展重視型
65%
相違重視型
20%
進展・相違重視型
10%
と割合もだいぶ偏りが有ります。
どうでしょう?
ご自身や周りの方々はどのような感じですか?
また
重要なのはそういった人達にどの様に変化してもらうか?
という事でしょう。
今はこれから時代が変わると言われていますから
何かと変化しないとと思ってる人も多いのではないでしょうか?
その時に変化をしてもらう時に背中を押す言葉としては
同一性重視型
・〜何々と同じ様に
・ご存知の様に
・以前の様に
・全く同じ
この様に変化しないという安心感を与えていく必要があります。
進展重視型には
・もっと
・より良く
・〜を除いて同じく
・進化
よく聞くような言葉ですね。割合が多いというのも有りよく耳にする言葉なのではないでしょうか?そして意外としっくり来る人も多いのでは?と思います。
相違重視型には
・新しい
・全く違う
・切り替え
・ユニーク
といった以前との転換が見える様な言葉になります。これはどちらかというと若いターゲットなどに使う時に有効なのでは?と個人的には思ってます。トレンドなどに使いやすいと思っているからです。このタイプの人たちは好奇心が高いということでもありますね。
進展・相違重視型
このタイプは
進展重視型、相違重視型の両方を使うと。
95%を網羅するので2つとも使えると良いと思います(笑)
言葉の中に散りばめていく感じですね。
さて、
この様に4タイプの方々は変化スピードが違うという事はその変化してたいと思うスピードは当事者たちはきっとタイムラグなどが出るでしょう。
これを知らないと変化スピードに対してイライラしたり、期待通りではないと思ってしまうと思います。
相手の成長スピードや変化スピードは違うという事を覚えておく事でこの様なミスコミュニケーションは少なくなると思います。
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。この文章が皆さんの何かのお役に立てればと思います。
#snips #美容師 #美容室 #小熊滋 #白髪 #hairsalon #hairartist #whitehair #shigeruoguma #haircolor