記事媒体チーム
暑さが厳しい今日この頃、室内外問わず熱中症にはお気を付けくださいませ。
さて、今回はコンテンツ力強化に際し記事媒体チームについて紹介していきたいと思います。
主な活動内容
ブログ運営
活動内容としてはこの一言に尽きますが、それでは何の説明にもならないので詳細を説明していきます。
チームの詳細な活動範囲
運営する記事媒体プラットフォーム一例(その他候補も前向きに検討中)
https://note.com/ogp_web3
初期段階では本noteのアカウントを運営していくこととします。トピック選定
P2E,M2E,Metaverse,etc…どのジャンルに分類される記事を書くかリサーチ
XやDiscordを通しWPやofficialサイトなどから情報をピックアップする執筆
noteへ記事投稿する校正
出来上がった記事の公開前に、誤字脱字含む最終確認画像や引用linkの用意(使用許可等も含む)
サポートチケットやDMなどで使用許可の確認をするキーワード選定
選定したトピックに合わせてキーワードを選定し使用することにより脱線を防ぎつつ一貫した記事を目指す。フィードバック
公開後、ダッシュボードの確認やデータの共有を図りコンテンツの改善につなげる
さらに細かくステップはあり、ここに記載されていない要素もありますがその他詳細はDiscord内で説明します。
これらを個人で取り組んでいくとタスクを重く感じ、継続につながりにくくマネタイズをあきらめるパターンが多くみられます。よってOGPでは記事媒体チームを作成し以下の例ようにタスクを分散し、継続的に取り組み収益路の一つとして提供できるように始めていきます。
タスク分散の例)
トピック選定
使用許可確認
アウトライン作成
執筆
画像作成
校正&最終チェック
タスク管理
タスク管理
これは非常に重要な要素で主にチームリーダーに任命された方に行っていただくような形式になります。
上記で挙げた活動内容をタイムテーブルに直し、割り振りや進行管理を行い定期的にチーム内でのディスカッションを開催し幹部へ報告し全体会議へと接続していきます。
チームへの応募
以下formより申請してください。
https://forms.gle/Sk88Veg9WFbewwKU9
Ojisan's Game Party-OGP-
公式Discord
Twitter
https://twitter.com/OGP_GP
mail
ojisans.game.party@gmail.com