191105 炊飯器の蓋から学ぶこと 焦る必要はない
炊飯器の蓋もはずして洗う
差し込めばすなおにはいった
最初は蓋が差し込めずに
諦めてしまった
ほかのことをして
10分経って
その後
もう一度
戻ってしてみると
なんのことはない
すぐできた
なにかうまくいかないとき、
焦る傾向が、わたしにはあるが
しばらく時間を置くとうまくいくことも
多々ある
ひとも
ある程度
時間を置かないと
うまくいかない
タイミングがある
渋沢栄一さんが言っていたように
「時節の到来を待つ」
焦る必要はない
それでタイミングがなければ
それは
「自分の仕事ではない」のだと
割り切ることが必要である
諦めることは
「明らめる (あきらめる)」
Be a good loser.
なにごとにも
ときがあること。