そろそろ卒乳か。。。
2019年3月の産まれた娘はすくすくと育ち
あっという間に2歳4か月。
イヤイヤ期絶好調で
自分の意見も話すようになり
食の好みも激しく
悩みどころもたくさんありますが、
一番の悩みは「卒乳」
生後1カ月までは混合乳でしたが、急にミルクを飲まなくなり
それからはずっと母乳。
寝るときは添い乳していたため、うちの娘は本当に「おっぱい大好き星人」
眠いとき、いたずらして怒られたとき
気分を紛らわせるために何度も授乳をしてきた娘ですが
もうそろそろ(周りからしたらかなり遅いですが)
卒乳しようかなと思っています。
少しずつ娘には
「●●(娘の名前)は、もうお姉ちゃんだから、少しずつおっぱいバイバイしようね」と伝えていますが、「うん、あとから飲む。」と返され
まだ授乳は終わりだよっというのはまだまだ理解していない様子
「ママぎゅーして、あー(おっぱい飲む)する」と寄ってくる娘に
私もかなり精神的に癒されてきましたね。
いろんな卒乳プログラムの記事を読んで、
娘と一緒に私も卒業しなければと。
卒乳カレンダーは、
お互い無理せずに卒乳を実行できるとのことなので
情報集めて実行したいと思います。