![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8954603/rectangle_large_type_2_402716cac5afbb8202e1037672c708fd.jpg?width=1200)
ただいま。武蔵野線
座りたくて府中本町から乗ったら
寝過ごしてナンコシまで行ってて
終電逃しましたが
優しい人のおかげ様で凍え死ぬこともなく
生存していることを報告します
ぜんぶ、武蔵野線のせいだ。
安堵感がやばくて…
あらためて武蔵野線好きだなぁて思いました
何か好きなんですよね
僕の乗るタイミングなのかも知れませんが
(檄混みの武蔵野線を知らずに生きてきたので)
あのオレンジ色を見るとα波出ますrelax
僕の寝落ちスキルlvの高さ(怖い人の目の前でも寝られる)も手伝って落ちました
大宮までは帰れたので、0時過ぎてましたがお願いLINEしましたら、泊めていただける優しい方がいて…
この場も利用して感謝申し上げます
昨夜も昨夜とて
新しいコミュニティに飛び込んだのですが
それはそれはビビりまして
直前に寄ったはなまるうどんで必要以上にゆっくりしました
(誰も僕をビビらせようとかないのにね)
でも毎度その“ビビりの先”にはエモーショナルな体験があるのでやめられないんですよね
ビビりと感動はセットになってるなと
あと、飛び込まれた側になってみればわかることなのですが、飛び込んできた人に対して優しくなる力学は存在するというか
新しい風を歓迎する風潮はどこにでも少なからずあるのかなと(でないと伝承は途絶える)
実際、優しくしていただいて(お酒おごってくださった🍻)
昨夜、かまって下さった皆様にこの場も利用して感謝します